○うちのあんこ(つぶあん)○

:anne:
:anne: @cook_40050267

母から教わった、甘さ控えめのあんこです。あずき本来の甘さが味わえます❤
このレシピの生い立ち
市販のあんこは甘過ぎて食べられないわたし。小さいころから母のお手製あんこだけは大好物❤教えてもらいました~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. あずき 600g
  2. 三温糖 200~300g(ちなみに、わたしは230~250g)
  3. ひとつまみ(三本指で)

作り方

  1. 1

    大きめのなべにあずきを入れて、たっぷりの水を入れる。強めの中火でゆでる。沸騰して10分くらいしたらゆでこぼす。

  2. 2

    同じようにたっぷりの水を入れて、今度はあずきが完全にやわらかくなるまで、中火でゆでる。

  3. 3

    ゆで汁を300~400ccくらいとっておき、あとはゆでこぼす。

  4. 4

    なべにあずきと三温糖、塩を入れる。ゆで汁を半分くらい加えて、弱めの中火にかけ、木べらで練り混ぜる。

  5. 5

    あずきの様子を見ながら、しゃびしゃびにならないようにゆで汁を加えて、よく練り混ぜる。
    ※あずきによるので調整してください

  6. 6

    ある程度の水分が残る程度になったらOKです。火をとめて冷ます。
    ※この時点では若干ゆるめにします。→

  7. 7

    →固すぎると、冷めてからまとまらなくなってしまいます。

コツ・ポイント

これはかなり甘さ控えめです。(わたしが甘いのが苦手なため…(・・;))
なので、お砂糖の量はお好みで調整してください!
木べらで練り混ぜる時、はねたりしますので、やけどにご注意ください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

:anne:
:anne: @cook_40050267
に公開
簡単だけど丁寧に✿(◡‿◡*)をモットーにうんっまいトマトパスタとパンを作れるようになりたぁぁぁぁい!!…と 奮闘している34歳主婦です。愛する夫と長女(2012.2)と次女(2014.9)と長男(2016.8)と のほほんLife♥♥(o→ܫ←o)♫ღただいまハード系パンを楽しくせっせと特訓中~*
もっと読む

似たレシピ