にっこりオムライス

もりさく
もりさく @cook_40050472

にっこり楽しい食事タイム!
このレシピの生い立ち
見た目をかわいくすると子供たちが良く食べてくれるので。

にっこりオムライス

にっこり楽しい食事タイム!
このレシピの生い立ち
見た目をかわいくすると子供たちが良く食べてくれるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウィンナー 2本
  2. にんじん 3センチ
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. ピーマン 1・2個・
  5. 2個
  6. 温かいご飯 軽く2杯
  7. カニカマ 2本
  8. ケチャップ お好みで
  9. 塩・こしょう 少々
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 牛乳 小さじ1
  12. 粉チーズ 2ふり

作り方

  1. 1

    ウィンナー、にんじん、ピーマン、玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれ、塩コショウ少々、砂糖小さじ1、牛乳小さじ1、粉チーズ2ふりと混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、①を炒めご飯を投入。よく混ぜ合わせたら塩コショウ少々、ケチャップ大さじ2(ここはお好みでOKです)

  4. 4

    よく混ざったら火を消す。小さなお椀に入れて少し押してお皿に移す(顔の部分になります)

  5. 5

    フライパンを軽く洗って火をつけ、油を少し多めにひいて②をポロポロになるように箸で混ぜながら焼く。

  6. 6

    ④の顔周りへ入れる(髪の毛の部分になります)

  7. 7

    カニカマの端、小さく一つまみ分、割いてカニカマの真ん中部分に巻く(リボンの真ん中部分になります)髪の毛部分にのせる。

  8. 8

    ケチャップで好きな顔を書いたらできあがり!

コツ・ポイント

親子で・・・ということなので卵を混ぜたり、ケチャップで顔を書いてもらうことを子供に手伝ってもらうと楽しく調理できますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりさく
もりさく @cook_40050472
に公開
3人の母さんです。料理作るの大好きで、料理教室には4年間通ってました。ほとんど家で手作りしてます(節約もかねて)
もっと読む

似たレシピ