たけちゃんのシチュー

親が作ってくれた実家の忘れられない味
今は母となった私が作り家族の記念日に
作っています。そしてレシピは娘達へと・・
このレシピの生い立ち
私が育った実家で記念日に
いつも母と父の合作で半日かけて
作ってくれていた忘れられない味が
このシチューです。作ってくれている
親の背中をながめながら愛情をひしひしと
感じたシチューでした。
今度は私が再現しもうすぐ嫁ぐ
娘達に伝えます。
たけちゃんのシチュー
親が作ってくれた実家の忘れられない味
今は母となった私が作り家族の記念日に
作っています。そしてレシピは娘達へと・・
このレシピの生い立ち
私が育った実家で記念日に
いつも母と父の合作で半日かけて
作ってくれていた忘れられない味が
このシチューです。作ってくれている
親の背中をながめながら愛情をひしひしと
感じたシチューでした。
今度は私が再現しもうすぐ嫁ぐ
娘達に伝えます。
作り方
- 1
材料の野菜をそれぞれ適当な大きさにカットしておく
- 2
牛肉を適当な大きさに切り塩コショーする。鍋に油をひいて
お肉をこんがりと
炒める - 3
炒めたお肉の中に
油を少し足して
にんじんタマネギ
スライスしたにんにくを加え
てさらに炒める - 4
3の材料がつかるくらいのお水を加え
牛肉が柔らかくなるまで1時間半くらいことこと煮る
あくとりをしながら減った水を足す - 5
4にシーフードを加えてひたひたになるように水を足してさらに煮込む
- 6
5にきのこ類を加えてひたひたになるように水を足してさらに煮込む
- 7
6にミックスビーンズを加えひたひたになるように水を足してさらに煮込む
あくが出れば時々取りながらです。 - 8
材料を煮込みながら
トマト水煮
デミグラスソース
ローリエ
固形コンソメ
パプリカを加えてさらに煮込む
※30分くらい - 9
じゃがいもを耐熱容器に入れラップしてレンジで10分かけておく
- 10
ブロッコリーを
耐熱容器に入れラップしてレンジで3~4分かける - 11
飾り用の人参を
薄く切って
ハートのクッキー型で抜きハートも
残りも一緒に
耐熱容器に入れて
ラップしてレンジで3分 - 12
8の煮込んだ鍋に
ビーフシチュー用
ルーを入れてさらに
30分煮込む ※
底をこがさないようにたまに混ぜる。 - 13
ハート形に抜いた
残った輪っかのような人参はシチューに
加えて煮込む
※もったいないですから~~♪ - 14
ルーが溶けて
なじんだら完成。 - 15
器にじゃがいもを入れてからシチューを入れる。ブロッコリーや
ハートの人参を上に飾る。 - 16
※ ローリエは
時間がたつとにがくなるのでできあがった時点でとりのぞいておきたいですね。
コツ・ポイント
時間かけてじっくり煮込むこと。
途中あくとりを丁寧にして
減ったお水を足しながら愛情込めて
煮込むことです。
じゃがいもやブロッコリは
一緒に入れて煮込むと
溶けてなくなっちゃうので
別茹で(レンジ)にして後で足すと
いいですね~♪
似たレシピ
-
-
-
-
ミックスビーンズinビーフシチュー ミックスビーンズinビーフシチュー
簡単*ボリューム満点⤴切り落とし牛肉で節約、炒めずに時短、ビーンズ入りで具沢山☺ クリスマスやパーティーにもオススメ✨ こまる氏 -
圧力鍋で★お肉とろとろ★ビーフシチュー 圧力鍋で★お肉とろとろ★ビーフシチュー
特売の赤身かたまり肉も圧力鍋があればとろとろに!赤ワイン多めでオトナのビーフシチューです♪バケットの用意も忘れずに! yunachi30 -
-
-
-
-
その他のレシピ