作り方
- 1
材料はこんな感じ。
業務スーパーで売ってる安いものばかりです。
- 2
《下準備》
野菜をフードプロセッサーにかける。次に塊肉もフードプロセッサーにかけてミンチにしちゃう。 - 3
フライパンにオリーブオイルを引き、にんにく・赤唐辛子をいれて香りを出す。挽き肉を肉の色がほぼ変わるまで炒める
- 4
※肉に火を通してる間、耐熱容器にカット済のタマネギとニンジンを入れてレンジ加熱(600w3分)すると時短になります。
- 5
玉ねぎと人参を加え、塩を一つまみ入れて野菜がしんなりするまで火を通す(レンジ加熱済ならフライパンに加えて次の工程へ)
- 6
トマト缶、ソース調味料、ローレル(写真2枚ですが1枚でok)、水を切ったマッシュルーム缶を投入。水分が飛ぶまで煮詰める。
- 7
余分な水気が飛んだらバターを入れて混ぜる。(カロリーは気になるけど、入れると入れないでは大違いな程に味が変わります)
- 8
完成です。
コツ・ポイント
冷凍できるので、麺も150gぐらいずつにして冷凍しとけばお昼にパパっと出せます。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆スロークッカーでミートソース 簡単☆スロークッカーでミートソース
スロークッカーでミートソースを作ったら、旦那が「今まで食べたスパゲティの中で一番旨い!」と絶賛してくれました。sorairoaoi
-
-
簡単!自家製ミートソース♪ 簡単!自家製ミートソース♪
とってもシンプルだけど、簡単でおいしい!!うちのパパが大絶賛のメニューです!買ったものとは一味違うかも♪お試しあれ(*´∇`*)ぷにぷにぷにすけ
-
-
-
-
面倒くさいのが嫌いな実母のミートソース。 面倒くさいのが嫌いな実母のミートソース。
義母も私もそれなりに勝負できるミートソースレシピを持っているのですが、だんなを虜にしたのは、適当料理の実母でした。2敗。 kana8103
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17565976