時短 大根を簡単にやわらかくする♪

melodyrim @cook_40052578
煮物・おでん・汁物と冬に大活躍の大根。だけど大根があるだけで時間がかかるのが難点…。そんな大根を先にレンチンして時間短縮
このレシピの生い立ち
大根は好きだけど、調理するときに時間がかかるのが億劫で^^;
時短 大根を簡単にやわらかくする♪
煮物・おでん・汁物と冬に大活躍の大根。だけど大根があるだけで時間がかかるのが難点…。そんな大根を先にレンチンして時間短縮
このレシピの生い立ち
大根は好きだけど、調理するときに時間がかかるのが億劫で^^;
作り方
- 1
お皿に3~4センチくらいの厚さに切った大根を並べる。
- 2
そのお皿にお水をはる。
- 3
お皿をラップで包み、
10~13分くらいレンチンする。
コツ・ポイント
レンチンするときには必ず水を張ってからにして下さい。
大根がやわらかいだけでお料理の時間はかなり早くなります^^
レンチンの時間はレンジによって変わります。
様子を見ながら各ご家庭の時間を見つけてみて下さい。
最低でも大体10分位かと。
似たレシピ
-
☺️時短裏技!簡単♪レンジで大根の下茹で☺️ ☺️時短裏技!簡単♪レンジで大根の下茹で☺️
♥つくれぽ100人話題入り感謝♥時間がかかる大根の下茹でをレンジで時短しちゃいましょ♪おでん・煮物・ふろふき大根に☆ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
-
ほっとする味。がんもどきと大根の煮物 ほっとする味。がんもどきと大根の煮物
簡単に作れる、おでん風の一品。薄く切った大根を先に電子レンジで加熱してから煮るので、早くに味が染みて楽に作れます♪ ほっこり~の -
簡単なのに味しみホクホク「大根ステーキ」 簡単なのに味しみホクホク「大根ステーキ」
この冬、大根はステーキで。冬は大根の季節です。煮物やおでんも良いけど、ステーキなんていかがですか? COCOCOROch -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17566977