手土産・おやつに!キャラメルプリンケーキ

生地にプリン入ってます♪キャラメルのコクある しっとり大人なパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
外食の時の お子様プレートに付いていたプリン…息子が嫌いで食べなかってので お菓子に利用しました♪プリンの材料は卵に砂糖に、牛乳…使える!と思いました☆
手土産・おやつに!キャラメルプリンケーキ
生地にプリン入ってます♪キャラメルのコクある しっとり大人なパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
外食の時の お子様プレートに付いていたプリン…息子が嫌いで食べなかってので お菓子に利用しました♪プリンの材料は卵に砂糖に、牛乳…使える!と思いました☆
作り方
- 1
鍋に*砂糖と水を入れ火にかけ 少し濃いめの飴色になる迄 触らず煮詰める
- 2
1の写真位迄 煮詰めたら *生クリームorホイップクリームを一気に入れ 少しトロミがつく迄ゴムベラで混ぜながら煮詰める
- 3
出来上がった2は 粗熱をとるためバットなどに移して冷ましておく。
- 4
ボールにバターorマーガリンを入れ 白っぽくなる迄空気を含む様に混ぜたら 砂糖を入れしっかりと混ぜ合わせす
- 5
溶き卵を5〜6回に分けて少しづつ加え その都度しっかり混ぜる
- 6
ラム酒とプリンを加え プリンが生地に馴染む様にさらに 混ぜる。キャラメルソースも加えて混ぜ合わせる
- 7
・合わせて2回ふるった小麦粉を加え ゴムベラでダマを作らない様に混ぜ合わせす
- 8
クッキングシートを引いたパウンド型に生地を流し 真ん中を少しくぼませて表面をならす
- 9
予熱した 180度のオーブンで10分たったら生地の表面中心に包丁で浅く切込みを入れ 170度に下げて 35分程焼く
- 10
竹串をさして 生地がついて来なければ 焼き上がりです♪工程9で切込みを入れると、焼き上がりに綺麗に表面が割れます!
- 11
可愛くラッピングして 手土産に♪
- 12
切り分けて おやつに♪
コツ・ポイント
工程4で しっかり混ぜるのがポイント!空気を含み きめの細かい生地に仕上がります*\(^o^)/*
似たレシピ
-
-
おからで☆キャラメルプリンケーキ おからで☆キャラメルプリンケーキ
市販のキャラメルプリンミックスでおからのケーキを焼いてみました。シンプルで素直な味なのでクリームとフルーツでデコする台としてどうぞ。 ぴよぴよにすと3 -
-
-
お手軽♪キャラメルスティックケーキ お手軽♪キャラメルスティックケーキ
甘いキャラメル、ほんのり苦味のあるキャラメル、どちらでもOK!気軽に食べれるスティックタイプのケーキにしてみました。 satosayo -
大人味のバナナキャラメルケーキ 大人味のバナナキャラメルケーキ
ラム酒とキャラメルを混ぜ込んだ生地はしっとりと、外側がサックリ。またキャラメル部分がバナナ入りでクセになる美味しさです。miaowmei
-
-
-
★キャラメルケーキ★マシュマロ乗せ☆ ★キャラメルケーキ★マシュマロ乗せ☆
パウンドケーキの生地なので、簡単です。生地に混ぜたキャラメルが、焼いているうちに少し溶けて、底が「カリカリ☆キャラメル」に、なってました♪ これが又~美味しいです♪ 少し焦がし気味キャラメルにしたので、ほろ苦くて大人味でした♪ 鈴蘭-M -
完熟バナナのキャラメルバナナチーズケーキ 完熟バナナのキャラメルバナナチーズケーキ
キャラメルのコクとバナナの甘みがチーズとマッチ!デコレーション次第でちょっと大人なバースデーケーキも♪ 写真追加しましたいつみづLOVE
-
その他のレシピ