大豆の茹で汁のスープ

こりまんまおいしー
こりまんまおいしー @cook_40051098

大豆の旨味とイソフラボンたっぷり。
このレシピの生い立ち
味噌作りで、大豆の茹で汁が余ったのでスープに。

大豆の茹で汁のスープ

大豆の旨味とイソフラボンたっぷり。
このレシピの生い立ち
味噌作りで、大豆の茹で汁が余ったのでスープに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大豆茹で汁 750cc
  2. ウェイパー(味覇) 小さじ1
  3. 白菜 1枚
  4. 茹でたほうれん草 1把分
  5. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    大豆の茹で汁を火にかけ、沸騰したら味覇を加える。

  2. 2

    白菜を加え火が通ったら、茹でて食べやすく切ったほうれん草も加え一煮立ち。

  3. 3

    器によそい、ごまをふって出来上がり。

コツ・ポイント

アクがでたら小まめに取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりまんまおいしー
に公開
簡単でおいし~。それが好き☆アロマテラピー、ベビーマッサージ、上級食育アドバイザー資格を持つ保育士が、子どもの健康も考えて毎日の食生活が豊かになるよう、こりまんま作っています。
もっと読む

似たレシピ