もやしと豆苗のあんかけ

こあさぁぁ
こあさぁぁ @cook_40036079

節約したかったので、もやしと豆苗で作れないかなと思って作りました!
このレシピの生い立ち
節約したかったので安い材料で!
豆苗は1回使ってもまた育てられるのでラッキーですよね(笑)☆

もやしと豆苗のあんかけ

節約したかったので、もやしと豆苗で作れないかなと思って作りました!
このレシピの生い立ち
節約したかったので安い材料で!
豆苗は1回使ってもまた育てられるのでラッキーですよね(笑)☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. もやし 半分
  2. 豆苗 一袋
  3. しょうが 適量
  4. ごま 適量
  5. 150CC
  6. 鶏ガラスープ素 小さじ1
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料を合わせておく。

  2. 2

    しょうがは、みじんぎり しておく。

  3. 3

    フライパンにごま油をいれ、しょうが を炒める。(10秒くらい)

  4. 4

    もやしと豆苗を入れて炒める。

  5. 5

    しんなりしたら、☆ を入れる。

  6. 6

    ぶくぶく 煮詰まってきたら 水溶き片栗粉をいれ、とろみをつけて完成

コツ・ポイント

生姜は余っていたのを入れたので、小指の第一関節くらいの大きさ分でした(笑)チューブの生姜でも大丈夫だと思います! 水溶き片栗粉はいつも適当で、様子をみながらとろみをつけるので量がわかりません(*_*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こあさぁぁ
こあさぁぁ @cook_40036079
に公開
IDわからず入れませんでした(笑)専門学生からいつの間にか結婚して専業主婦してます。っていってもまったく、主婦っぽくなーい(笑)みなさんのレシピ参考に頑張って料理やお菓子作ってます。
もっと読む

似たレシピ