白菜と大根のお味噌汁

kokemomo60 @cook_40054525
隠し味のショウガが決めてです。
すごくおいしいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料で作りました。
なにげなくショウガを入れたら、驚くほどおいしくなりました。
ぜひやってみてください。
白味噌でもおいしいと思います。
作り方
- 1
大根は3mm位の厚さに切っておく。
- 2
白菜は白い部分と葉を分けて切る。
油揚げも切っておく。 - 3
水と大根を鍋に入れて火にかける。
- 4
味噌は3から少し水を取って溶く。
- 5
4、油揚げ、白菜の白い部分、和風だしを入れて煮る。
- 6
白菜の葉の部分、生姜を入れてひと煮立ちさせる。
- 7
白菜の葉に火が通ったら、出来上がり。
- 8
お椀に入れる。
ネギをのせて出来上がり。
コツ・ポイント
大根は厚さをそろえてください。
味噌の量は野菜からの出る水分もあるので、それぞれ調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪白菜と大根 長芋 油揚げのお味噌汁 簡単♪白菜と大根 長芋 油揚げのお味噌汁
大根に柔らか白菜、長芋の溶け込んだ汁に、油揚げのコクが美味しいお味噌汁です(*^^*)♪ホッと落ち着く一品に.*゜ 331ミミイ -
-
-
-
適当!12分でできる白菜と大根の味噌汁 適当!12分でできる白菜と大根の味噌汁
100均で売ってあるレンジで作るラーメンどんぶりを大活用。二人暮らしの味噌汁に鍋はでかいんです。おわんではかるのが良い。 miftan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17570526