お弁当にもOK♩ささみチーズフライ☆

お安い材料でボリューム満点! 揚げたてアツアツのフライからはチーズがトロリ(≧∇≦)おかずにもお弁当にも使えます♩
このレシピの生い立ち
とにかくチーズ大好きなうちのムスメ(≧∇≦)チーズが入っていれば喜んでくれるので、ヘルシーなささみでボリューム満点のフライにしてみました(*^_^*) スタッフ白木
お弁当にもOK♩ささみチーズフライ☆
お安い材料でボリューム満点! 揚げたてアツアツのフライからはチーズがトロリ(≧∇≦)おかずにもお弁当にも使えます♩
このレシピの生い立ち
とにかくチーズ大好きなうちのムスメ(≧∇≦)チーズが入っていれば喜んでくれるので、ヘルシーなささみでボリューム満点のフライにしてみました(*^_^*) スタッフ白木
作り方
- 1
材料はこんな感じです(*^_^*)
- 2
鶏ささみのスジをとり、肉たたきで片面のみたたいて薄目に広げます。あまり頑張ってたたくと穴があくので注意(^_^;)
- 3
たたいたところです。鶏をたたくときにラメアシンクマットを下に敷いておくと、まな板がずれないので便利!
- 4
4本全部たたいたら、表裏に塩とコショウをふります。
- 5
ボウルに卵と小麦粉を入れてしっかり混ぜ、大さじ3の水を入れてトロトロの状態にします。
- 6
こんな感じ(*^_^*) ユーロキッチンのシリコン菜箸ショートタイプはしっかり重みがあり、ころものかき混ぜに便利♩
- 7
鶏ささみを3等分にします。
- 8
カットしたところ。
- 9
ささみの大きさに合わせてチーズをカットし、はみ出さないようにのせます。
- 10
ささみのフチに、先程作ったころもの液を塗ります。
- 11
もう一枚のささみでサンドします(*^_^*)
- 12
ころもの液にチーズをサンドしたささみをくぐらせます。
- 13
パン粉をつけます(*^_^*)
- 14
フランスパンが余っていたのでカリカリに乾かしてからベルナーのコンビおろしでガリガリとおろして市販のパン粉に混ぜました!
- 15
180度の油で両面がふっくらキツネ色になりらまでジックリと揚げます。全体がふっくらしてきたら火が通っています♩
- 16
彩りよく盛り付けたら出来上がり! アツアツをどうぞ(*^_^*) チーズがトロリ♩
コツ・ポイント
チーズは溶けるタイプではないものを使用してください。流れださずに上手に揚げることができます。ころもをつける時も、しっかり目につけてください(*^_^*)
似たレシピ
-
大葉と梅でさっぱりと⁂ささみチーズフライ 大葉と梅でさっぱりと⁂ささみチーズフライ
揚げたては、チーズがとろり♡リーズナブルでヘルシーなササミ、大葉と梅でさっぱりと☆お弁当のおかずにも♪ まめちゃん家のごはん -
-
-
-
-
-
-
トースターdeササミチーズフライ★ トースターdeササミチーズフライ★
トースターで焼くので、ヘルシーなささみチーズフライです♪冷めても美味しいのでお弁当にも♡2016.1.25カテゴリ登録 ★豆太★
その他のレシピ