味付けは塩だけ!でも絶品塩鍋!

ゆめこmama
ゆめこmama @cook_40038210

鶏肉からとっても美味しい出汁が出るので味付けは塩のみで十分!骨付き肉の方がいい出汁が出ます。野菜の旨味も加わったら最高!
このレシピの生い立ち
うちは大家族でよく鍋をするのですが、いちいち鍋の素を買ってたら出費が大変!なので材料を活かした身体にも優しい栄養満点の鍋を作りたくて考えました。32cmの深い鍋いっぱいをみんなでペロリ。〆のラーメンも綺麗に無くなります。

味付けは塩だけ!でも絶品塩鍋!

鶏肉からとっても美味しい出汁が出るので味付けは塩のみで十分!骨付き肉の方がいい出汁が出ます。野菜の旨味も加わったら最高!
このレシピの生い立ち
うちは大家族でよく鍋をするのですが、いちいち鍋の素を買ってたら出費が大変!なので材料を活かした身体にも優しい栄養満点の鍋を作りたくて考えました。32cmの深い鍋いっぱいをみんなでペロリ。〆のラーメンも綺麗に無くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 手羽先(手羽元でも〇) 8本
  2. 鶏胸肉 3枚
  3. 白菜 1玉
  4. 人参 5本
  5. 大根 1本
  6. れば長ネギ小口切り 1本
  7. しょうが(すりおろし) 適量
  8. にんにく(すりおろし) 適量
  9. ごま 適量
  10. 鍋半分ほど
  11. 適量(塩鍋なので多めが良い)

作り方

  1. 1

    鍋ににんにく、しょうがをごま油を入れて焦げないように炒める。長ネギがあるときはここで一緒に炒める。

  2. 2

    そこに手羽先を入れて焦げ目がつく程度焼く。焦げ目がついたら塩を多めに入れて水を鍋半分まで入れ、中火で煮込む。

  3. 3

    だしを作ってる間に野菜を切る。全て食べやすい大きさに。鶏胸肉は一口大に切って分量外の酒に浸けておく。(肉が柔らかくなる)

  4. 4

    アクが出ていたら取り除き、味見して薄ければ塩を足す。野菜から水分が出るので濃い目で良い。鶏胸肉、大根、人参の順に入れる。

  5. 5

    煮えたら白菜を入れて更に煮込む。白菜に火が通ったらまたここで味見。薄ければ塩、濃ければ水を足して調節する。完成!

  6. 6

    締めにオススメなのはラーメン!塩ラーメンは絶品です!

コツ・ポイント

手羽先や手羽元など骨の付いている鶏肉を使うといい出汁が出ます。塩は好みで増減してください。鍋の大きさにもよるのであえて分量は書いていません。野菜も好きな野菜を入れちゃって下さい!人参は甘味も出るのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆめこmama
ゆめこmama @cook_40038210
に公開
初めまして。よく利用してるんだけど、自分オリジナルレシピとかあまりないのでこれかな?っと思ったらのせて行きたいと思います!うちは7人家族なので作る量が多めで載せでます。
もっと読む

似たレシピ