パクパク食べれるキャロットラペ

灰猫食堂
灰猫食堂 @cook_40029961

ドライフルーツ入りのキャロットラペでたくさんにんじんが食べられます!冷蔵庫にたくさん作って常備しておくと便利です♪
このレシピの生い立ち
妊活、温活のための本ににんじんを摂取した方がいいとあり、ピクルスよりも食べやすいようにアレンジしてみたら美味しくできました。ドレッシングとしても使えます。パンにサワークリームとこのにんじんを乗せてオープンサンドも美味しかったです。

パクパク食べれるキャロットラペ

ドライフルーツ入りのキャロットラペでたくさんにんじんが食べられます!冷蔵庫にたくさん作って常備しておくと便利です♪
このレシピの生い立ち
妊活、温活のための本ににんじんを摂取した方がいいとあり、ピクルスよりも食べやすいようにアレンジしてみたら美味しくできました。ドレッシングとしても使えます。パンにサワークリームとこのにんじんを乗せてオープンサンドも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな量で
  1. にんじん 2本
  2. やさしいお酢 150cc
  3. はちみつ 大さじ1
  4. あんずのドライフルーツ 5こ
  5. クルミ(刻んだもの) 大さじ2
  6. セリ 適量
  7. カルダモンパウダー(お好きなハーブで) 少々

作り方

  1. 1

    保存瓶に分量のお酢、はちみつを入れます。

  2. 2

    にんじんを5cmくらいの千切りにします。保存瓶にどんどん入れていきます。

  3. 3

    パセリ、あんずのドライフルーツ、クルミを刻んで保存瓶に入れ、カルダモンパウダーを少々。

  4. 4

    蓋をしっかりと閉めてよく振って馴染ませれば出来上がりです。すぐに食べられますし冷蔵庫で5日くらいもつので作りおきもOK!

  5. 5

    追記 …写真の手前に見切れて写っているのがセロリバージョンです。セロリでもおいしくできました

コツ・ポイント

レモンを入れると苦味が出るのでNG。私は入れないで作ります。野菜が苦手な子供もお父さんもパクパク食べてくれます♪はちみつはメイプルシロップや砂糖でも。ドライフルーツ、ハーブはお好きなもので。ナッツはおつまみ用のピーナッツでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
灰猫食堂
灰猫食堂 @cook_40029961
に公開
パスタ・煮物・お菓子なんでも作るのが好きです!でもまだまだ、未熟者ですがよろしくお願いします(σ'∀')σ♪
もっと読む

似たレシピ