春キャベツのあんかけうどん♪

冷たい麺に春キャベツと豚ミンチのピリッとした餡をかけ、温泉卵をのせました。混ぜながら召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
うどん玉が期限がきて慌ててつくりました(笑)
普通のうどんは好きではないダンナにも美味しく食べてもらえて、子供達にも野菜とお肉など、一度に済ませられるずぼらメニューを考えました。たまたまミンチだったのですが、薄切り肉でも他の野菜でも代用して作っています。
困った時は我が家は何でもあんかけにしちゃうのです~(^^;)アハハッ
春キャベツのあんかけうどん♪
冷たい麺に春キャベツと豚ミンチのピリッとした餡をかけ、温泉卵をのせました。混ぜながら召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
うどん玉が期限がきて慌ててつくりました(笑)
普通のうどんは好きではないダンナにも美味しく食べてもらえて、子供達にも野菜とお肉など、一度に済ませられるずぼらメニューを考えました。たまたまミンチだったのですが、薄切り肉でも他の野菜でも代用して作っています。
困った時は我が家は何でもあんかけにしちゃうのです~(^^;)アハハッ
作り方
- 1
うどんはゆでて流水で洗い、冷蔵庫で冷やしておく。
キャベツは食べやすい大きさに切り、塩を入れた沸騰したお湯で軽くゆで、水で冷やして軽く絞っておく。 - 2
深めのフライパンか中華鍋に豚挽き肉を入れ、色が変わるまで炒める。
- 3
☆の調味料を上から順に鍋に入れ、好みの味にする。
ニンニクや豆板醤は鍋肌で加熱して加えると香りがたっていいです♪
- 4
1でゆでておいたキャベツを3に投入し、あんと混ぜ合わせる。
とろみちゃん、または水溶き片栗粉でとろみをつける。 - 5
うどんの上に4のあんをかけ、温泉卵をのせたら完成です。
崩して混ぜながら召し上がれ~♪
コツ・ポイント
我が家は小さな子供がいるので、豆板醤は最後に子供のを取り分けて入れています。
大人だけの場合は初めにニンニクと共にいためて香りを出すともっと美味しいと思います。
調味料は普段目分量で入れているのでお好みで量を加減してくださいね。
温泉卵は我が家では”温玉ごっこ”という商品で作っていますが、市販のものでもゆで卵の途中の段階でも半熟であればOKです。
似たレシピ
-
-
-
温玉のせ☆鶏ひき肉のピリ辛あんかけうどん 温玉のせ☆鶏ひき肉のピリ辛あんかけうどん
うどんに鶏ひき肉と椎茸のうま味ピリ辛あんをかけ、温玉をのせていただきます!稲庭うどんは余分な水分を吸い込まないのでつるつる感が持続しますよ!お好みの麺を使ってもOKです^^ レイのお料理☆ -
-
-
卵とじあんかけうどん。梅干し入り~♪ 卵とじあんかけうどん。梅干し入り~♪
12.1.26だし分量見直しました。卵のふんわりとろ〜りあんを、うどんに。梅干し入れて、しょうがをきかせて、うまし。 花の嵐 -
-
その他のレシピ