マーボで♪あんかけうどん

ポットポット
ポットポット @cook_40075257

淡白なうどんとピリ辛マーボがよく合います。
簡単!美味しい♪休日のランチにどうぞ^^

このレシピの生い立ち
マーボ豆腐をご飯にかけて食べるのが好きなのですが、うどんにかけても美味しいかも!と豆腐なしで餡を作ってかけてみたら意外に相性が良くて好評でした

マーボで♪あんかけうどん

淡白なうどんとピリ辛マーボがよく合います。
簡単!美味しい♪休日のランチにどうぞ^^

このレシピの生い立ち
マーボ豆腐をご飯にかけて食べるのが好きなのですが、うどんにかけても美味しいかも!と豆腐なしで餡を作ってかけてみたら意外に相性が良くて好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. うどん 3玉
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 長ねぎ 10cm
  4. しいたけ 2~3枚
  5. にんにく 1片
  6. 生姜 1片
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 合わせ調味料
  10. 250cc
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. ★しょうゆ 大さじ1
  13. ★お酒 大さじ1
  14. ★オイスターソース 小さじ2
  15. ★砂糖 小さじ2
  16. ★味噌 小さじ1
  17. 水溶き片栗粉 大さじ2~3
  18. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんにく・生姜・長ねぎ・しいたけはみじん切りにする
    ★印の調味料を合わせておく

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、弱火でにんにく・生姜・豆板醤を炒め、香りが立ったらひき肉を炒める

  3. 3

    ひき肉の色が変わったらしいたけも炒め、合わせ調味料をいれる

  4. 4

    3が煮立ってきたら長ネギを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油を回し入れ混ぜる

  5. 5

    沸騰したお湯でうどんを茹で、うどんが茹で上がったらお湯を切ってお皿に盛り、マーボをかけて出来上がり

コツ・ポイント

あんかけは少し固めにとろみをつけた方がうどんに絡みやすいです
あれば仕上げに小ネギなどを散らしても!
長ネギの代わりに玉ねぎを入れてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポットポット
ポットポット @cook_40075257
に公開
パンが大好きでほぼ毎日手捏ねで焼いてます。料理は得意分野とは言えませんが、みなさんのレシピを参考に、家族に美味しいと言って貰える料理を目指して頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ