たまに食べたい鶏レバー

pi-suke2 @cook_40017959
レバーが嫌いな人ごめんなさい。好きな人だけ食べましょう♪
名古屋ならでは赤味噌で甘辛く仕上げてあります!
このレシピの生い立ち
母の味です。子供の頃から好きでした。こんにゃくや鶏のもも肉を入れてもいいです。
たまに食べたい鶏レバー
レバーが嫌いな人ごめんなさい。好きな人だけ食べましょう♪
名古屋ならでは赤味噌で甘辛く仕上げてあります!
このレシピの生い立ち
母の味です。子供の頃から好きでした。こんにゃくや鶏のもも肉を入れてもいいです。
作り方
- 1
鶏レバーの下処理。黄色い脂の部分を取り除き、一口大に切って、ざるにいれ流水でよく洗います。中の血の塊が出なくなるまで
- 2
生姜は千切りにします。赤味噌とみりんを合わせておきます。
- 3
鍋に鶏レバーと生姜を入れ火にかけます。水分が飛んだらお酒を加え、炒りつけます。
- 4
お酒の水分も飛んだら砂糖を加える。
- 5
砂糖が溶けたら、赤味噌とみりんをあわせたものを加えて、煮る。
- 6
ほぼ水分が飛んだら出来上がり。
コツ・ポイント
初めにお酒で臭みを取ってから甘みをつけておくこと。
かなり濃いですが、お味噌を減らして醤油を足してもいいです。その時は味噌おおさじ1醤油こさじ2で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏レバー☆臭くないマーマレード味噌煮 鶏レバー☆臭くないマーマレード味噌煮
マーマレードと赤味噌、ハチミツでレバーを煮ました。臭みのないさっぱりとした食べやすい味です。貧血予防にどうぞ♪ ゆんやともも -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17579530