鶏レバーの甘辛生姜煮

ぶーちゃん☺️
ぶーちゃん☺️ @cook_40192913

下処理に手間はかかりますが、レバーが苦手な人も食べれました♪
このレシピの生い立ち
苦手なレバーでしたが、母が作ってたものをお手本にアレンジして作ってみました。

鶏レバーの甘辛生姜煮

下処理に手間はかかりますが、レバーが苦手な人も食べれました♪
このレシピの生い立ち
苦手なレバーでしたが、母が作ってたものをお手本にアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 約400g
  2. 半分くらい隠れる位
  3. 生姜 多目
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 濃口醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーのこの部分を切り取り、白いところを取る。

  2. 2

    真ん中で切り中の血あいをとる。他の大きいところも真横に切った方が、血あいがとりやすいです。

  3. 3

    流しみずでレバーを浸けながら取ると、水でも血あいが流れるのと、臭みも抜けやすいです。その後10分位水にさらす。

  4. 4

    下処理したレバーは食べやすい大きさにきっておく。

  5. 5

    レバーが半分くらい浸る酒と土生姜の千切りしたものを鍋にいれ、沸騰させる。

  6. 6

    レバーをいれ、20分位弱火で煮る。砂糖をいれ、5分位煮る。他の調味料もいれ、さらに煮含めたら、完成☆

コツ・ポイント

お酒で炊くので臭みもなく、柔らかいレバーになります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶーちゃん☺️
ぶーちゃん☺️ @cook_40192913
に公開
栄養士という、仕事柄食べること、美味しいもの大好き。『おいしい』の声が聞きたくて、ご飯作りしてます☺️
もっと読む

似たレシピ