味噌仕立て★大根の和風ポトフ

cecilmama @cook_40038367
味噌を入れてちょっと和風にした、シンプルな大根のポトフです。ほっこりしますよ~♪
このレシピの生い立ち
大根を使って、ほっこりするポトフを作りました。ありがちなポトフではつまらないので和風にしてみました。
味噌仕立て★大根の和風ポトフ
味噌を入れてちょっと和風にした、シンプルな大根のポトフです。ほっこりしますよ~♪
このレシピの生い立ち
大根を使って、ほっこりするポトフを作りました。ありがちなポトフではつまらないので和風にしてみました。
作り方
- 1
大根は厚さ1センチ弱の輪切りにして半分に切ります。にんじんは大根より薄めの輪切りにして半分に切ります。
- 2
鍋に水を入れて、大根、にんじんを入れ、沸騰したら弱火にして20分ほど煮ます。
- 3
固形コンソメ、味噌を入れてよく溶かし、塩、あらびきこしょうを入れてひと煮立ちします。
- 4
器に入れたら、薄く切ったゆずの皮をトッピングして出来上がり♪
コツ・ポイント
入れる味噌によって、若干味に変化があると思いますが、お好みの味噌を使って下さい。我が家は米麹味噌を使いました♪塩こしょうも好みで調節を。
似たレシピ
-
-
-
ほっこり@和風ポトフ ほっこり@和風ポトフ
野菜がいっぱい取れて、体がほっこりするような和風なポトフです。春野菜(きゃべつ,玉ねぎ,大根,じゃがいも)を使うと、より一層美味しいです。 ゴーちゃんのママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587293