
菜の花と牛肉(ベーコン)のパスタ

中島ぽちぃ @cook_40057815
牛肉じゃなくてベーコンなら、より簡単♪
このレシピの生い立ち
どこかのレストランで似たようなのを食べて、春らしいパスタだな、って思って。たまたま材料がそろったからアレンジして作ってみました。
菜の花と牛肉(ベーコン)のパスタ
牛肉じゃなくてベーコンなら、より簡単♪
このレシピの生い立ち
どこかのレストランで似たようなのを食べて、春らしいパスタだな、って思って。たまたま材料がそろったからアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
菜の花を茹でる。沸騰したら塩を入れて茎の硬いところを鍋底につけ10秒、その後手を離して全体をさっと茹でます。
- 2
茹ですぎると美味しくないので気をつけてください♪固い下の部分があればカットします。
- 3
パスタを茹でます。1~2分短いほうが私は好きです。(菜の花から水分でるので)
- 4
トマトをざく切りにします。皮が気になるなら剥く
私はいつもそのまま・・・
(トマトなくても大丈夫) - 5
牛肉、きのこを炒め、トマトを入れます。塩こしょう、顆粒コンソメ、ニンニク(チューブでもOK)で軽く味をつけます。
- 6
パスタができたら、オリーブオイルを軽くまぶしておきます。
- 7
さっきの牛肉とトマトのフライパンの中にパスタを投入。菜の花も投入。
少し火にかけながら、全体的に混ぜ合わせます。 - 8
味見します。
好みに応じて、味を調えて完成
- 9
バターと醤油は、好みで・・・。入れなくても美味しいです。
コツ・ポイント
菜の花は、茹ですぎに注意です~。とくに、つぼみの方。ベーコン使うときは、塩味控え目で♪関係ないけど、菜の花大好きです。おいしー。実は、マヨネーズをかけて食べるのが好き・・・
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587322