エリンギとピーマンの焼き浸し

ぶんちゃん♪ @cook_40058463
とっても簡単!しかもグリルの空いたスペースを有効活用できます。
このレシピの生い立ち
グリルの空いたスペースを有効活用できないかと工夫しました。
省エネで、簡単美味しいエコ料理だと思います。
このためだけにグリルを使うのではなく、他の食材を調理する傍らで「ついで」の調理がポイントです!
エリンギとピーマンの焼き浸し
とっても簡単!しかもグリルの空いたスペースを有効活用できます。
このレシピの生い立ち
グリルの空いたスペースを有効活用できないかと工夫しました。
省エネで、簡単美味しいエコ料理だと思います。
このためだけにグリルを使うのではなく、他の食材を調理する傍らで「ついで」の調理がポイントです!
作り方
- 1
エリンギは適当な大きさに切る(元々の大きさにもよりますが、あとで裂くので適当で良いです)
- 2
ピーマンは1.5㎝くらいの幅に切る(歯ごたえがあった方が美味しいと思うのである程度の幅があった方が良いと思います)
- 3
魚焼きグリルにピーマンとエリンギを並べて、火が通るまで焼く(大きさによって火の通りが違うので様子を見ながら)
- 4
エリンギを手で裂き(やけどに注意してくださいね)、ピーマンと合わせ、鰹節、ポン酢醤油(全体にひたひたになる位)をかける
- 5
作ってからしばらくおくと味が染みて美味しいですよ♪
コツ・ポイント
エリンギを手で裂くのは、包丁で切るよりも表面積が増えて味がしみこみやすいからです☆くれぐれもやけどには注意してくださいね。
ポン酢醤油の変わりに、適度に薄めためんつゆでも美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
レンチンだけ!丸ごとピーマンの焼き浸し風 レンチンだけ!丸ごとピーマンの焼き浸し風
ピーマンを種ごと丸ごと食べられる美味しいおひたしです。買ってきて即レンチンで1品できあがり。漬け汁も活用できて無駄なし! moriam -
-
-
-
ピーマン🫑の焼き浸し ピーマン🫑の焼き浸し
ピーマン🫑はヘタだけを切り落とし、タネはそのまま、丸ごと調理します。種にはカリウムが多く含まれ、塩分に含まれるナトリウム(高血圧などの原因になることもある)を体外に排泄する働きが期待できます。丸のまま調理することで、カリウムをより多く摂取できます👌 わそらん121 -
無限ピーマン♡あぶりピーマンの焼き浸し 無限ピーマン♡あぶりピーマンの焼き浸し
ピーマンはフライパンで焼くより、グリルの火で炙るほうが驚くほど甘くなります。油を使わないのでヘルシーな焼き浸しです。 季夢★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17593049