羊のブレイン・カリー

GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020

トローリとろけるクリーミーなカレー。
このレシピの生い立ち
ハラルフードショップで羊の脳味噌が売っていたので、パキスタン人の店長に作り方を聞いたり、Youtubeで検索したりしてできたレシピです。脳味噌は白子をこってりクリーミーにさせた感じです。

羊のブレイン・カリー

トローリとろけるクリーミーなカレー。
このレシピの生い立ち
ハラルフードショップで羊の脳味噌が売っていたので、パキスタン人の店長に作り方を聞いたり、Youtubeで検索したりしてできたレシピです。脳味噌は白子をこってりクリーミーにさせた感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 羊の脳味噌  6個
  2. 玉ねぎ  中2個
  3. ほうれん草  一把
  4. 生姜大蒜ペースト  大さじ2
  5. トマト  中3個
  6. ヨーグルト  大さじ3
  7. ☆クローブ粒   3
  8. ☆グリーンカルダモン粒  3
  9. ☆クミンシード  大さじ2
  10. ★ターメリック粉  大さじ1
  11. ★フェヌグリーク  小さじ2
  12. コリアンダー粉  大さじ3
  13. ★カイエンペッパー  少々
  14. ラムマサラ  大さじ2

作り方

  1. 1

    これが材料の羊の脳みそ。六個入りです。洗って、ターメリックを入れたお湯でさっと湯がきます。

  2. 2

    鍋に多めの油を入れて☆印のホールスパイスをじっくり炒め香りをだします。粒の小さいクミンは後からいれてください。。

  3. 3

    玉ねぎのみじん切りを飴色に炒めます。マスタードシードオイルがおすすめです

  4. 4

    玉ねぎを炒めている間に法蓮草をさっと茹でてヨーグルトとペーストにしておきます

  5. 5

    玉ねぎにジンジャー&ガーリックペーストを加えさらに炒めます。

  6. 6

    ★印のパウダー系スパイスを入れます。

  7. 7

    香りがでたらトマトのざく切りを加え、ペースト状になるまで炒めます

  8. 8

    水を1Cup~加え煮込み塩で味を整えます。

  9. 9

    煮込んでいる間に、ターメリックで湯掻いた羊のブレインを一口大に切り、飾りのコリアンダー生葉を刻みます。

  10. 10

    脳みそは壊れれやすいので優しく入れて弱火で煮込みます

  11. 11

    法蓮草とヨーグルトのペーストを入れます。塩加減を決めて、ガラムマサラをふり一煮してできあがりです。飾りにコリアンダーを。

コツ・ポイント

ほうれん草無しでも美味しいです。又はほうれん草を沢山入れてサグ・羊のブレイン・カレーも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GSDsubaru
GSDsubaru @cook_40059020
に公開
子供達も独立して数年経ちデカ犬二頭とのんびり暮らしてます。自分だけのためでも手を抜かないで毎食しっかり料理しようと心がけてます。パンは重いライ麦パンからフワフワ食パンまで家で焼いてます。日本の次にイタリアが大好きで、イタリア料理のレシピにはそれぞれ思い入れがあります。料理は愛!息子もなかなか料理するし、娘が驚くほど料理上手に育ってくれたのが何より嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ