羊のブレイン・カリー

GSDsubaru @cook_40059020
トローリとろけるクリーミーなカレー。
このレシピの生い立ち
ハラルフードショップで羊の脳味噌が売っていたので、パキスタン人の店長に作り方を聞いたり、Youtubeで検索したりしてできたレシピです。脳味噌は白子をこってりクリーミーにさせた感じです。
羊のブレイン・カリー
トローリとろけるクリーミーなカレー。
このレシピの生い立ち
ハラルフードショップで羊の脳味噌が売っていたので、パキスタン人の店長に作り方を聞いたり、Youtubeで検索したりしてできたレシピです。脳味噌は白子をこってりクリーミーにさせた感じです。
作り方
- 1
これが材料の羊の脳みそ。六個入りです。洗って、ターメリックを入れたお湯でさっと湯がきます。
- 2
鍋に多めの油を入れて☆印のホールスパイスをじっくり炒め香りをだします。粒の小さいクミンは後からいれてください。。
- 3
玉ねぎのみじん切りを飴色に炒めます。マスタードシードオイルがおすすめです
- 4
玉ねぎを炒めている間に法蓮草をさっと茹でてヨーグルトとペーストにしておきます
- 5
玉ねぎにジンジャー&ガーリックペーストを加えさらに炒めます。
- 6
★印のパウダー系スパイスを入れます。
- 7
香りがでたらトマトのざく切りを加え、ペースト状になるまで炒めます
- 8
水を1Cup~加え煮込み塩で味を整えます。
- 9
煮込んでいる間に、ターメリックで湯掻いた羊のブレインを一口大に切り、飾りのコリアンダー生葉を刻みます。
- 10
脳みそは壊れれやすいので優しく入れて弱火で煮込みます
- 11
法蓮草とヨーグルトのペーストを入れます。塩加減を決めて、ガラムマサラをふり一煮してできあがりです。飾りにコリアンダーを。
コツ・ポイント
ほうれん草無しでも美味しいです。又はほうれん草を沢山入れてサグ・羊のブレイン・カレーも美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
ほうれん草とラム肉のインドカレー ほうれん草とラム肉のインドカレー
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)ほうれん草とラム肉のインド風カレーです。東京でマトンのほうれん草カレーをよく食べていたので近いものを作りました🐰🥬🇮🇳🍛 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
北インドのキーマカレー 北インドのキーマカレー
北インド風の濃厚なキーマカレーです!生クリームやヨーグルトが入り、とってもリッチな味。鶏挽肉使用で手軽に作れます。そんなに辛くはありませんが、スパイシーな味が楽しめます。ナンやチャパティと共にどうぞ(写真はハチャプリというパンです)!!! チュガニュ -
-
-
ピーマンと鶏のカレー:鶏のジャルフレジ ピーマンと鶏のカレー:鶏のジャルフレジ
季節のピーマンが主役の、野菜炒め風カレーです。チキン・ジャルフレージを意識して作りました。美味しさはしっかり保証します。 プラバール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17593787