サクサクシュークリーム

くんにゃ
くんにゃ @cook_40040245

サクサクして口どけの良いシュー生地は焼き方に秘密あり。クリーミーなカスタードがよく合います!
このレシピの生い立ち
さくさくでもボリボリごわごわのシュー生地が嫌なのでサクッとしてて口どけ良い生地を研究してみました!

サクサクシュークリーム

サクサクして口どけの良いシュー生地は焼き方に秘密あり。クリーミーなカスタードがよく合います!
このレシピの生い立ち
さくさくでもボリボリごわごわのシュー生地が嫌なのでサクッとしてて口どけ良い生地を研究してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4~5cm9個分
  1. <カスタードクリーム>
  2. 牛乳 250cc
  3. 卵黄(M寸) 3個分
  4. グラニュー糖 50g
  5. 薄力粉 15g
  6. プードルァクレーム(又はコーンスターチ 10g
  7. ブランデー 小さじ2
  8. 生クリーム 100cc
  9. グラニュー糖 7g
  10. <シュー生地>
  11. 60cc
  12. 無塩バター 35g
  13. 少々
  14. 薄力粉 40g
  15. 卵黄 2個

作り方

  1. 1

    カスタードクリームを作ります!卵は常温に戻しておき、粉類はふるっておく

  2. 2

    牛乳を鍋にいれ、弱火にかけ沸騰寸前まで暖める。

  3. 3

    牛乳が温まる間の時間に卵黄、グラニュー糖をボールにいれ、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる

  4. 4

    ③のボールに粉類をふり入れさらに混ぜ、温まった牛乳を少しずついれ混ぜる。それを漉しながら鍋にいれ中火にかける

  5. 5

    焦げないように注意しながら混ぜていきフッと生地が軽くなり「つやが出てきたらバットに広げてラップをし保冷剤等をのせ急冷する

  6. 6

    冷えたらヘラ等でコシを切るように混ぜてなめらかな状態にしブランデーを加える

  7. 7

    生クリームにグラニュー糖を入れカスタードよりやや固めに立てて⑨に加え混ぜる。絞り袋に入れて冷蔵しておく

  8. 8

    シュー生地を作ります。バターは室温にもどし粉はふるう卵はコシを切りしっかり混ぜておく。オーブンを190度に予熱する

  9. 9

    フライパンに水、塩、バターをいれ弱火にかけ沸騰する前にバターをとかし、火力を強め沸騰させる

  10. 10

    中火の弱火にし粉をふり入れ、手早く混ぜ合わせたら転がすように1分~1分半炒めたらボールにとる

  11. 11

    ハンドミキサーで卵を少しずつなじませるようにしながらぽってりとまぜ丸口金をつけた絞り袋にいれ、3~4cmの丸に搾り出す

  12. 12

    ポチっと上に出てる生地を水をつけた指で平らにし軽く霧吹きかけ190度15分170度15分、そのまま15分庫内に放置

  13. 13

    カスタードをつめてできあがり!

コツ・ポイント

焼けた後にそのままオーブンで放置して余分な水分とばすとごわつかずサクサクの生地になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くんにゃ
くんにゃ @cook_40040245
に公開
主婦1年生です~!日々美味しいもの研究してます。
もっと読む

似たレシピ