ズッキーニとポルチーニのリゾット

くぅ2324
くぅ2324 @cook_40049218

ポルチーニの香りとパルメザンチーズのコクが濃厚な1品♪今回は牛肉のソテーを添えてワンプレートで!
このレシピの生い立ち
外食でポルチーニのリゾットを食べて、自宅でも作れたらいいなぁと思っていたら、乾燥ポルチーニが売っていたのでそれを使って作ってみました。

ズッキーニとポルチーニのリゾット

ポルチーニの香りとパルメザンチーズのコクが濃厚な1品♪今回は牛肉のソテーを添えてワンプレートで!
このレシピの生い立ち
外食でポルチーニのリゾットを食べて、自宅でも作れたらいいなぁと思っていたら、乾燥ポルチーニが売っていたのでそれを使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ポルチーニ 10グラム
  2. ポルチーニのもどし汁 100ml
  3. お米(洗わないでそのまま) 120グラム
  4. キンコンソメ(200mlのお湯で溶く) 1個
  5. 白ワイン 少量
  6. 玉葱(みじん切り) 半分
  7. バター 20グラム
  8. オリーブオイル 適量
  9. ズッキーニ(サイコロ状に切る) 半分
  10. パルメザンチーズ 30グラム
  11. 乾燥パセリ 少々
  12. イタリアンソルト(なければ塩コショー) 少々
  13. タバスコ 適量
  14. ・・・・・ ・・・・・
  15. *牛ばら肉 100グラム
  16. *きゅうり 半分
  17. *松の実(粗くきざんでおく) 少々
  18. *イタリアンソルト(塩コショー) 少々

作り方

  1. 1

    250cc程のぬるま湯に砂糖を1つまみ入れ乾燥ポルチーニをもどし、水を切り粗めに切る。もどし汁の上澄みは後で使います。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとバターを入れて熱し、中火で微塵切りした玉葱を透き通るまで炒め、そこにポルチーニも加え軽く混合わせる。

  3. 3

    2に生のお米をそのまま入れて全体にオイルが絡むように炒めあわせる。

  4. 4

    一口大のサイコロ状に切ったズッキーニも加え軽く混ぜ合わせ、お湯で溶いたコンソメと茸のもどし汁を少しずつ加えながら煮る。

  5. 5

    焦げ付かないように、底の方から混ぜ合わせながら、お米の芯が残る程度まで中火で煮込む。

  6. 6

    まだ、少し芯が残るくらいで白ワインを少々鍋肌から加えてアルコールを飛ばし香りだけを付けて火を止める。

  7. 7

    火を止めてからパルメザンチーズ30グラムを加え、全体に混ぜ合わせ、イタリアンソルトで味を調えたら出来上がり♪

  8. 8

    *ここからはワンプレート用です。
    きゅうりをピーラーで薄く切り、牛肉はバターで炒めイタリアンソルトで味を付ける。

  9. 9

    リゾットを丸く盛りパセリとパルメザンチーズをふりかけ、キュウリを輪にして中に牛肉を入れ松の実を散らしタバスコをふりかける

コツ・ポイント

焦げ付かない加工の鍋がない場合、フライパンで作った方が作りやすいかと思います。
今回は牛肉を添えましたが、他のお肉やお魚など、ちょっと焼き物を添えるとワンプレートでランチにも♪
もちろんリゾットだけで1品になりますので、メインは別皿でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くぅ2324
くぅ2324 @cook_40049218
に公開
子供の頃から食いしん坊で、お料理が好きでした。外食で美味しい♪と思ったものは自宅で実験してみるのが昔からの趣味。結婚後は旦那くんと2人でこれには何が入ってるか?などと話しながら食べてる怪しい二人。子供のいない夫婦なので今は愛娘犬みかんとDog cafeを巡っています。いつも目分量、適当なのでレシピにも適量とか少々が多いですがご容赦下さい。
もっと読む

似たレシピ