山形の庄内の味 おばあちゃんのしそ巻き

ちいちいgsxr600
ちいちいgsxr600 @cook_40023771

酒田の実家から毎年もらうしそ巻き。大量のしそ消費にも。冷凍可能です。子供も私も大好き★おかずにおつまみにお弁当に重宝だョ
このレシピの生い立ち
今年で2年目だけど、だいぶ近づきました!目指せ、おばあちゃんの味!
来年へのメモ:油は大目で揚げる。砂糖を1.8くらいにする。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. しその葉 100枚
  2. 白玉粉 100cc
  3. 味噌 100cc
  4. すりゴマ 100cc
  5. 砂糖 200cc
  6. 100cc

作り方

  1. 1

    しその葉以外を混ぜますが、最初に酒と白玉粉を混ぜておくとダマができにくいです。

  2. 2

    しその葉以外を全部混ぜ合わせる。

  3. 3

    レンジで1分、かき混ぜて1分、かき混ぜて1分。ポテッとしたらOK

  4. 4

    粗熱を取ってしその葉でくるむ。我が家は味噌少な目です。お好みでどうぞ。

  5. 5

    浸るくらいの油で揚げて できあがり♪

  6. 6
  7. 7

    味噌だけでも冷凍できます。私は半分くらいを1回で巻いて、また別の時にもう半分を使います。甘味噌として料理に使ってもOK。

  8. 8

    分量はすべて軽量カップで量って、白玉:酒:味噌:ゴマ:砂糖=1:1:1:1:2と覚えておくと便利です。

  9. 9

    お手軽な薄力粉バージョン
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/5786864

コツ・ポイント

冷凍しておけば1年以上楽しめます!冷凍するときは揚げた完成品を冷凍してね。
巻いて揚げる日は必ず晴れの日で!雨だと湿気でパリッとしません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちいちいgsxr600
ちいちいgsxr600 @cook_40023771
に公開
季節の素材を使った料理を提供していきたいです。あとは健康にいいものとか。のんびりのんびり更新します。つくれぽもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ