【うす味】かぼちゃの煮つけ

むさしのせん
むさしのせん @cook_40060016

胃に優しく、カロリー控えめな薄味&甘めの煮つけです。病人用に作ってあるので、柔らかすぎるかも?
このレシピの生い立ち
旦那が病気を患ったため、病人食を家庭でも……と思い作った一品です。
甘めのかぼちゃを使ったので、実際はもっと砂糖がいるのかも、ですね。

【うす味】かぼちゃの煮つけ

胃に優しく、カロリー控えめな薄味&甘めの煮つけです。病人用に作ってあるので、柔らかすぎるかも?
このレシピの生い立ち
旦那が病気を患ったため、病人食を家庭でも……と思い作った一品です。
甘めのかぼちゃを使ったので、実際はもっと砂糖がいるのかも、ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 適宜
  3. ☆砂糖 小さじ4
  4. ☆酒 大さじ1/2
  5. ☆みりん 大さじ1/2
  6. かつおだし(顆粒) 少量
  7. こんぶだし(顆粒) 少量
  8. ☆しょう油 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを、一口大に切っていきます。切り方は、乱切りで。時間のある方は、面取りもしちゃいましょう。

  2. 2

    かぼちゃが全部浸ってしまうまで水を入れたら、沸騰させます。火は、強火→(沸騰後)中火

  3. 3

    灰汁(あく)を取っていきます。結構出てくるので、つきっきりで頑張りましょう。

  4. 4

    爪楊枝がスッと通ったら、☆のついた調味料を、上から順番に入れます。しょう油の量は、残っているお水によって調節して下さい。

  5. 5

    沸騰させてアルコールを飛ばしたら、落し蓋をしましょう。アルミホイルで代用出来ます。

  6. 6

    10分前後煮れば出来上がり。1度冷ますと、味が染み込んでより美味しくなります。

コツ・ポイント

調味料は、あくまでも我が家庭の味です。ここから足したり引いたりして、自分の味に仕立てて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むさしのせん
むさしのせん @cook_40060016
に公開
市販の餃子を焦がすほど料理下手なわたしでも作れるレシピを、自分のためにUP中。
もっと読む

似たレシピ