白菜のサラダ・甘酢ドレッシング

パタママ @cook_40021746
生の白菜をたっぷりさっぱりと食べられます。昔食べた、「冷菜」というメニューの味を思い出しながら作ってみました。
このレシピの生い立ち
20年以上前ですが、会社の近くにあった中国残留孤児の方のお店にあった「冷菜」。あの、甘酸っぱい、なんとも言えない味が忘れられなくて。お店ではさつま芋を細く切って揚げたものが入っていました。これはちょっと面倒くさいのでリンゴを入れてみました。
白菜のサラダ・甘酢ドレッシング
生の白菜をたっぷりさっぱりと食べられます。昔食べた、「冷菜」というメニューの味を思い出しながら作ってみました。
このレシピの生い立ち
20年以上前ですが、会社の近くにあった中国残留孤児の方のお店にあった「冷菜」。あの、甘酸っぱい、なんとも言えない味が忘れられなくて。お店ではさつま芋を細く切って揚げたものが入っていました。これはちょっと面倒くさいのでリンゴを入れてみました。
作り方
- 1
★の材料をあわせ、ドレッシングをつくる。
りんごの表面に分量外の塩(小さじ1くらい)をすりこみ、洗い流す。 - 2
お湯を沸かし、春雨を茹でる。煮えたらざるにあげて、水をきり、10cm程に切っておく。
- 3
きゅうりは斜めに薄切りしてから、千切りにする。
- 4
白菜は芯と葉を切り分けてから・・・
- 5
芯の部分は薄切りに、葉部分は5ミリ幅くらいに切る。
- 6
1のりんごを皮ごと薄切りにする。
- 7
白菜、きゅうり、春雨、りんごをざっくりと混ぜあわせ、食べる直前によく混ぜたドレッシングをかける。
コツ・ポイント
りんごの皮を塩で磨くように(1分くらいでOK)すり込むと、スライスしてからも変色しません。
一晩おいても、変色していませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!調味料3つ!生で食べる白菜サラダ☆ 簡単!調味料3つ!生で食べる白菜サラダ☆
生の白菜がたっぷり食べられます!ちくわソーセージも入っているので食べ応えも◎ 私はこれをおかずにご飯も食べれちゃうぜ! ++LaLa++ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17598564