すりゴマで作る坦々つけ麺

るーる @cook_40051081
練りゴマは無いけどすりゴマはある!という時のレシピです*^^* 材料が沢山で大変そうですが作り方はとても簡単です。
このレシピの生い立ち
練りゴマは我が家には常備していないので、すりゴマで担々麺を作っています。
つけ麺大好きな主人は、上記の量を1人で食べています^^;
すりゴマで作る坦々つけ麺
練りゴマは無いけどすりゴマはある!という時のレシピです*^^* 材料が沢山で大変そうですが作り方はとても簡単です。
このレシピの生い立ち
練りゴマは我が家には常備していないので、すりゴマで担々麺を作っています。
つけ麺大好きな主人は、上記の量を1人で食べています^^;
作り方
- 1
鍋に麺を茹でる湯を沸かす。氷水も用意。
- 2
フライパンか鍋に*の材料をいれて火にかけ、よく炒める。
- 3
ひき肉がパラパラになり玉ねぎがしんなりしたら、○の材料を加えて煮る。
- 4
麺をゆで始める。
●をよく混ぜてから③に加え、弱火で火を通す。沸騰させすぎると豆乳が分離するので注意。そのまま保温。
- 5
麺が茹であがったら、よく洗い氷水で冷やす。水をしっかりと切ってお皿に盛る。
- 6
つけダレをよそう。
熱々のつけダレをつけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
麺はしっかり冷やす、つけダレは熱々にしておくこと!タレの器にゆで汁や湯を入れて、直前まで器を温めておくと食べている時も冷めにくいです。
麺はつけ麺用の太麺を使用すると美味しさ倍増です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
インスタント袋麺アレンジ 担々つけ麺 インスタント袋麺アレンジ 担々つけ麺
インスタントの醤油ラーメンを担々つけ麺にアレンジしました。野菜やひき肉を加えた、満足感のあるレシピです。 アンジェ公式キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17599301