ねこぶまんま入りの野菜炒め

ゆいことはる
ゆいことはる @cook_40060694

沖縄の家庭料理の一つ ちゃんぷるーにねこぶまんまをのせてみました。
このレシピの生い立ち
うちの野菜炒めは、ポーク缶と最後に卵でとじるのが我が家流です。

ねこぶまんま入りの野菜炒め

沖縄の家庭料理の一つ ちゃんぷるーにねこぶまんまをのせてみました。
このレシピの生い立ち
うちの野菜炒めは、ポーク缶と最後に卵でとじるのが我が家流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分の材料
  1. ポーク缶    2分の1
  2. 人参      1本
  3. キャベツ 4分の1
  4. タマネギ 2分の1
  5. 1個
  6. こぶまんま 1つかみ(上にのせる)
  7. だしのもと(顆粒) 2分の1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    野菜やポークを食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、ポークから炒めて一旦お皿に取ります。

  3. 3

    再度フライパンに油をひき、野菜を炒めます。良い感じになってきたらポークを入れさらに炒めます。

  4. 4

    ダシのもとで味を調えて、卵でとじます。お皿に盛ったら(ねこぶまんま)を振りかけて出来上がり。

コツ・ポイント

”ねこぶまんま”は北海道の東部地方でしか採れない(ねこ足こんぶ)で生産量が少なく、昆布の中でも粘りが一番多いとされています。また、合成保存料や着色量、化学調味料は入っていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいことはる
ゆいことはる @cook_40060694
に公開
なかなか料理が上達しない私ですが、このクックパッドを活用し 家族に美味しい料理を作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ