びっくりシャキとろ茶碗蒸し

AkiraLIFE @cook_40061067
母から教わった茶碗蒸しアレンジです。
茶碗蒸しの下の長いもがシャキシャキふんわりしてとってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
大好きな茶碗蒸しと長いもの食感があってシャキシャキとろりとなるのでは?と思ったので。
びっくりシャキとろ茶碗蒸し
母から教わった茶碗蒸しアレンジです。
茶碗蒸しの下の長いもがシャキシャキふんわりしてとってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
大好きな茶碗蒸しと長いもの食感があってシャキシャキとろりとなるのでは?と思ったので。
作り方
- 1
[茶碗蒸し具材]を切り、[ほうれんそう]は下茹でしておく。
- 2
[長いも]の皮をむき半分に切り、半分は細切り残りはすりおろす。
- 3
(2)の長いもを混ぜ[だし][しょうゆ]で味をつけ[片栗粉]も加え混ぜ合わせる。
- 4
[卵]を泡立たせないようによく溶き[だし][しょうゆ]を加え混ぜる。
- 5
蒸し器、もしくは大きなお鍋を用意し蒸す準備をしておく。
- 6
器2つに(3)の[長いも]の半分ずつをいれて、3分蒸す。
- 7
(6)を取り出し[茶碗蒸し具材]をいれて[卵液]を注ぎ蒸す。竹串などを刺して透明のおだしがでてくれば完成。
コツ・ポイント
●[長いも]の細切りはスライサーなどの一番細く切れるものでスライスでも。もっと食感を楽しみたい方は小さめの角切りもおいしいと思います。
●具材はご家庭のお好みの具材でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
手作りとろ〜り茶碗蒸し【管理栄養士監修】 手作りとろ〜り茶碗蒸し【管理栄養士監修】
【管理栄養士監修】お肉、野菜、卵と様々な食材を味わうことができる茶わん蒸しは栄養もたっぷりです! スクスクのっぽくん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17602708