れんこん&蒟蒻にジュワッと焦がし醤油

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

シンプルにジュワッと焦がし醤油。
少し焦げた醤油に唐辛子のピリ辛がよくあいます。この組合せってすっごく合いマス!
このレシピの生い立ち
この2食材、時間があれば、煮物で甘辛にし、しっかり味を染みこませると美味しいのですが、手早く作る時は、焦がし醤油で表面にしっかり味をつけつけて、食べます。

シャキシャキ蓮根と弾力のある蒟蒻の組合せは食べていて飽きません!

れんこん&蒟蒻にジュワッと焦がし醤油

シンプルにジュワッと焦がし醤油。
少し焦げた醤油に唐辛子のピリ辛がよくあいます。この組合せってすっごく合いマス!
このレシピの生い立ち
この2食材、時間があれば、煮物で甘辛にし、しっかり味を染みこませると美味しいのですが、手早く作る時は、焦がし醤油で表面にしっかり味をつけつけて、食べます。

シャキシャキ蓮根と弾力のある蒟蒻の組合せは食べていて飽きません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. れんこん 一節(約200g)
  2. こんにゃく 一袋(200g)
  3. 醤油(れんこん用) 大さじ1
  4. 醤油(こんにゃく用) 大さじ1
  5. 一味とうがらし 少々

作り方

  1. 1

    こんにゃくは、0.5cm幅に切る。
    フライパンで乾煎りし、醤油大さじ1~を入れ味付け。

  2. 2

    <ポイント>
    ※油はひかない。
    ※水分が飛ぶまで炒める。
    ※醤油を入れると焦げるので注意。
    ※濃い目のしっかり味で!

  3. 3

    れんこんは1cm幅の半月に切り、フライパンに油をしき、上下こんがり焼く。

    最後に醤油大さじ1~を入れる。

  4. 4

    フライパンに蒟蒻を戻し、一味唐辛子を入れざっと混ぜる。

    ※お好みでごま油を入れてもコクがでます。

コツ・ポイント

・こんにゃくに手早く味をつけるポイントは、乾煎りでしっかり水分を飛ばし、ジュワッと醤油を焦がし入れる事です。
香ばしい濃い醤油がこんにゃくにつきます。
・こんにゃくの乾煎りであく抜きができるので、茹でたり、塩もみする必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ