バンズも手作り☆ジューシーチキンバーガー

ひのちゃんママ
ひのちゃんママ @yur_rii

ケンタッキー風のチキンを挟んだ簡単チキンバーガー☆鶏むね肉を使ってるので節約になります✾野菜もたっぷりで美味しいですよッ
このレシピの生い立ち
お店でハンバーガーを買うよりホントに美味しいので♡(>◡<)♡ 魚のフライやハンバーグを挟んでも美味ですよ☆

バンズも手作り☆ジューシーチキンバーガー

ケンタッキー風のチキンを挟んだ簡単チキンバーガー☆鶏むね肉を使ってるので節約になります✾野菜もたっぷりで美味しいですよッ
このレシピの生い立ち
お店でハンバーガーを買うよりホントに美味しいので♡(>◡<)♡ 魚のフライやハンバーグを挟んでも美味ですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 強力粉 220g
  2. 全粒粉 60g
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. 牛乳 190cc
  5. マーガリン 15g
  6. ☆砂糖 大さじ
  7. ☆塩 小さじ1
  8. レタス 1/3コ
  9. 玉ねぎ 1コ
  10. トマト 大きめ1コ
  11. つや出し用卵黄 少々
  12. 白ごま 少々
  13. マスタード 適量
  14. オーロラソース
  15. 玉ねぎのみじん切り 1/3コ
  16. みりん 大さじ1
  17. マヨネーズ 大さじ3
  18. ケチャップ 大さじ2
  19. ジューシーチキン
  20. 鶏むね肉 1枚
  21. 牛乳 1/2カップ
  22. 玉子 1コ
  23. 薄力粉 1/2カップ
  24. ◎オールスパイス 大さじ1
  25. ◎クミン 少々
  26. ◎黒こしょう 少々
  27. ◎塩 小さじ1
  28. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料をHBへ入れ、一次発酵させる。

  2. 2

    一次発酵した生地を6当分にし、ぬれふきんをかけて、15分間ベンチタイム☆
    オーブン37〜9℃設定で50分二次発酵させる。

  3. 3

    二次発酵が終わったら、つや出し用卵黄を塗り、白ごまを散らす。180℃のオーブンで15分焼く。

  4. 4

    中身のジューシーチキン作り☆
    鶏むね肉を6当分に切り分け、キッチンペーパーで水気を取る。

  5. 5

    ジューシーチキンの材料の牛乳&玉子をボウルに混ぜて、鶏むね肉を浸す。

  6. 6

    別のボウルに◎を入れて混ぜ合わせ、3の鶏むね肉をつけて180℃の油で揚げる。

  7. 7

    バーガーの中身の野菜も切っておく。玉ねぎとトマトは輪切り、玉ねぎは水にさらしておく。

  8. 8

    バンズが焼きあがったら、横半分に切る。オーロラソースの材料を混ぜ合わせておく。

  9. 9

    中にマスタードを塗り、レタス、トマト、玉ねぎ、ジューシーチキン、オーロラソースをかけたら出来上がり☆

コツ・ポイント

ホントに簡単で、コツなしで誰にでも作れるバンズです。中身はレタスたっぷり入れた方が豪華☆になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひのちゃんママ
に公開
調理師、料理人をしていますInstagram@yur_riiAmeba blog rii*ごはんアルバムYouTube↓https://www.youtube.com/channel/UCDAMtUo4wNeGOdLqGFJT4tA
もっと読む

似たレシピ