圧力鍋で家族も驚く濃厚カレー v1.1

綾パパ @cook_40062337
市販のカレールーを使用しておりますが、一晩寝かせると、濃厚な味となり、バーモントカレーとは思えない高級感が楽します。
このレシピの生い立ち
・我が家は甘口で作ります。
・圧力鍋を使って濃厚なカレーを作ってみました。
・たまねぎは圧力鍋で加熱するのでカレーに溶け込みますが、これが旨みの秘訣です。
圧力鍋で家族も驚く濃厚カレー v1.1
市販のカレールーを使用しておりますが、一晩寝かせると、濃厚な味となり、バーモントカレーとは思えない高級感が楽します。
このレシピの生い立ち
・我が家は甘口で作ります。
・圧力鍋を使って濃厚なカレーを作ってみました。
・たまねぎは圧力鍋で加熱するのでカレーに溶け込みますが、これが旨みの秘訣です。
作り方
- 1
ビニール袋に牛肉と★を入れ、肉に下味をつけます。
※塩、胡椒でも可
- 2
鍋にバターと玉ねぎ(くし切り)を入れ、良く炒めます。
※最終的に玉ねぎはルーに溶け込みます。
- 3
別のフライパンで牛肉を強火で焼き、表面に焼き色をつけます
- 4
鍋に牛肉とにんじん、にんにく、ローリエ、マギーブイヨン、水を入れます
※厳禁※カレールーをここで入れてはいけません!
- 5
圧力鍋(高圧)で16分加圧し、その後、自然冷却します
- 6
圧力鍋加圧中に、ジャガイモは水で汚れを落とした後、ラップで包み、500wのレンジで3分加熱します
- 7
ジャガイモの皮が簡単に向ける程度に加熱し、皮を剥き、好みの大きさに切ります
※熱いので注意 - 8
減圧後、圧力鍋を開き、あくを取った後、カレールーとジャガイモ、マッシュルームを入れ、中火で撹拌しながら10分加熱し完成
コツ・ポイント
・4.5Lの圧力鍋でぴったりの量です。
・最後の煮込みで、しっかり撹拌することで、玉ねぎを溶かします。
・圧力鍋の水分蒸発量が少ないことを考慮し、水は1100mlとします。
・カレールーを入れての加圧は危険です!圧力鍋の説明書を参照!
似たレシピ
-
牛タンカレー:圧力鍋+デミグラスソース 牛タンカレー:圧力鍋+デミグラスソース
牛タンカレー デミグラスソース使用(ちゃことゆうな様レシピ参考)を圧力鍋使用で作成、濃く・柔らかく・豪華なカレー 幸男nagano -
-
-
-
-
-
圧力鍋で牛すじ肉のカレー 圧力鍋で牛すじ肉のカレー
牛すじ肉をつかったカレーです。 圧力鍋を使って手軽に作れるメニュー。 1時間もあれば完成です。市販のカレールーを使用し分量や材料は外箱に記載されている分量で。 好みもありますが、あまり大きく変えると失敗?!も・・・まつやま
-
-
-
-
フライパン1つで時短グルテンフリーカレー フライパン1つで時短グルテンフリーカレー
小麦粉が入っていないので市販のカレールウで作るよりサラサラしていますが、トマトの甘みがおいしいグルテンフリーカレーです にんじゃの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607615