電子レンジで5分!基本の甘辛中華肉味噌

kahoo
kahoo @cook_40034193

お肉と調味料、全部入れたら、混ぜ混ぜしてチンするだけ!片栗粉も水で溶かずに、そのまま入れてとろみづけ。簡単すぎるのに、ちゃ~んと肉味噌です。

このレシピの生い立ち
ジャージャー麺が食べたくなって、レンジで肉みそを作ってみたら簡単であっという間にできた!

電子レンジで5分!基本の甘辛中華肉味噌

お肉と調味料、全部入れたら、混ぜ混ぜしてチンするだけ!片栗粉も水で溶かずに、そのまま入れてとろみづけ。簡単すぎるのに、ちゃ~んと肉味噌です。

このレシピの生い立ち
ジャージャー麺が食べたくなって、レンジで肉みそを作ってみたら簡単であっという間にできた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 200g
  2. にんにく 1片
  3. しょうが 1片
  4. 長ネギ 1/3本
  5. ◆豆板醤 小さじ1
  6. ◆甜麺醤 大さじ2
  7. ◆砂糖 小さじ1
  8. ◆オイスターソース 大さじ1
  9. ◆しょう油 小さじ1
  10. ◆酒 大さじ1
  11. ◆中華スープの基 小さじ1
  12. 100cc
  13. 片栗粉 中さじ1
  14. サラダ油 大さじ1
  15. ごま 少量

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、ねぎはみじん切りにし電子レンジ調理用の容器にサラダ油と一緒にいれ、ふたをせずに1分半チンする。

  2. 2

    ①の中にひき肉、◆のものを入れ、よく混ぜ合わせたら、ふたをして5分チンする。

  3. 3

    ごま油を少量、まわしかけできあがり。

  4. 4

    そうめんの上に肉味噌、たっぷりのねぎをのせ、ラー油をかけてピリ辛にしていただきました。レシピID:17677570

  5. 5

    うどんにかけてジャージャーうどん。
    レシピID:17608312

  6. 6

    ご飯の上に目玉焼き、レタス、肉みそをのせてかんたんランチプレートに。

  7. 7

    揚げナスにかけてみました~!

  8. 8

    チンした大根にかけてみました!

  9. 9

    2007.11.28のすごれぴで、電子レンジレシピとして紹介されました。

  10. 10

    2009.7.29 分量見直しました。

コツ・ポイント

麺にかけてもよし、揚げナス、揚げじゃが、ゆでた青梗菜なんかにかけて食べてもいいですね。しいたけや竹の子なんかをいれてもいいかも。フライパンで炒めてもいいんだけど、夏はなるべく火を使いたくないですよね。私は「クック膳」を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kahoo
kahoo @cook_40034193
に公開
★埼玉県在住★ゴルフや野球観戦を共通の趣味にもつ夫と二人暮しです。         ★レシピは短時間でできる簡単なものばかりです。     ★2012年より社会人+大学院生となりました。            ★多忙のためつくれぽのお礼になかなか伺えず、掲載も遅くなっていますが嬉しく拝見させていただいております。       
もっと読む

似たレシピ