冷やし中華アレンジ♡冷製ポタージュカレー

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

カレーポタージュがしこしこ麺によく絡む♡セロリのシャキシャキ感と林檎の甘さがポタージュを引き立てる♪レンジで簡単レシピ♡
このレシピの生い立ち
まるちゃん製麺冷やし中華のモニターに当たったので美味しいアレンジレシピをと(´▽`*)

冷やし中華アレンジ♡冷製ポタージュカレー

カレーポタージュがしこしこ麺によく絡む♡セロリのシャキシャキ感と林檎の甘さがポタージュを引き立てる♪レンジで簡単レシピ♡
このレシピの生い立ち
まるちゃん製麺冷やし中華のモニターに当たったので美味しいアレンジレシピをと(´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まるちゃん製麺冷やし中華の麺 2袋
  2. まるちゃん製麺冷やし中華のスープ 2個
  3. 豆乳 160cc
  4. 胸肉 ½—枚
  5. セロリ ½—本
  6. 林檎 ½—個
  7. 大1
  8. ゆで卵 1個
  9. カレー粉 大2
  10. 塩コショウ 少々
  11. トマトホール 400g(1缶)
  12. コンソメ 小1
  13. ココナッツオイル 大1

作り方

  1. 1

    卵はかぶるくらいのお湯でゆで卵を作っておく。

  2. 2

    セロリとりんごは千切りにして、塩少々をふり揉む。しんなりしたらさっと塩気を洗い流しぎゅっと絞っておく

  3. 3

    鶏肉は耐熱皿にのせ、酒をふりラップをして600wで5分くらい加熱する。火が通ればok

  4. 4

    さめたら手で適当に裂いておく。出た肉汁は後で使うのでとっておいてね

  5. 5

    耐熱ボールにカレー粉とココナッツオイルをいれレンジ600wで1分加熱したらよく混ぜ

  6. 6

    残しておいた肉汁と、コンソメ、スープを加え再度レンジ600wで1分加熱。

  7. 7

    トマトホールと豆乳をミキサーにかけ、5に加えてよく混ぜたら鶏肉も加えしっかり冷やす

  8. 8

    麺を表示通り茹で、水でひきしめたら、冷やしたカレーポタージュのなかに絡ませ皿に盛りセロリとりんごの塩もみと卵をかざり完成

コツ・ポイント

麺とスープはしっかり冷やしてね(´▽`*)カレー粉とココナッツオイルを加熱した後と、豆乳とトマトホールを加えるときはよく混ぜること。鶏肉はカレーと混ぜずセロリと林檎と一緒にしても(´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ