ドライフルーツとピーナッツの角食

ぽてーとおにおん
ぽてーとおにおん @cook_40054086

クランベリーとピーナッツの甘酸っぱく、香ばしいパン。レーズンもいい仕事しています。

このレシピの生い立ち
落花生をたくさんいただいたので、砕いてダイスにして、パン、ケーキに変身させたくて。

ドライフルーツとピーナッツの角食

クランベリーとピーナッツの甘酸っぱく、香ばしいパン。レーズンもいい仕事しています。

このレシピの生い立ち
落花生をたくさんいただいたので、砕いてダイスにして、パン、ケーキに変身させたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤 正角一つ分+まるパン2個
  1. 強力粉 500g
  2. 砂糖 15g
  3. はちみつ 15g
  4. 8g
  5. ドライイースト 8g
  6. 溶き卵一個分+ぬるま湯 310g
  7. クランベリーレーズンピーナッツダイス 合わせて120g
  8. サラダ油 30g

作り方

  1. 1

    ドライフルーツ、ピーナッツ以外の材料をホームベーカリーで捏ねます。
    のこり5分で、ドライフルーツ、ナッツをいれます。

  2. 2

    そのまま、一次発酵。

  3. 3

    四分割して、ベンチタイム。

  4. 4

    正角1斤用には、楕円にのばした生地を両側からたたみ、くるくるまいて、型へ。
    2次発酵して、オーブン200℃24分。

  5. 5

    まるパンは、分割てベンチタイムをとってあるそのままを2次発酵します。

  6. 6

    真ん中にクープをいれて、カンパーニュ風?に
    190℃23分、焼きます。

コツ・ポイント

フルーツ、ナッツはたくさんのほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてーとおにおん
に公開
お菓子、パン作り以外は、あまり計量しないので、適量!です。
もっと読む

似たレシピ