スイカ鶏そぼろ丼

ochikeron
ochikeron @ochikeron

砂糖を使わずスイカの自然の甘味で作った鶏そぼろです。スイカの繊維でそぼろがジューシーに仕上がります (^∀^)ノ
このレシピの生い立ち
そぼろご飯は彼の大好物なのでスイカで挑戦!去年は一気にまとめてスイカをジャム状に煮詰めたんだけど今年は1品ごと量って作ってみました。量が多いとジャム状にするのに1時間くらいかかるからもしかすると使う分だけ煮込んだ方がいいかも!と今更ながら思った。

スイカ鶏そぼろ丼

砂糖を使わずスイカの自然の甘味で作った鶏そぼろです。スイカの繊維でそぼろがジューシーに仕上がります (^∀^)ノ
このレシピの生い立ち
そぼろご飯は彼の大好物なのでスイカで挑戦!去年は一気にまとめてスイカをジャム状に煮詰めたんだけど今年は1品ごと量って作ってみました。量が多いとジャム状にするのに1時間くらいかかるからもしかすると使う分だけ煮込んだ方がいいかも!と今更ながら思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏挽き肉 150g
  2. スイカ(赤い部分) 300g
  3. ┌酒 大さじ1
  4. │醤油 大さじ2
  5. └生姜のすりおろし 小さじ1
  6. さやいんげん 60g
  7. ┌醤油 小さじ1/2
  8. └すりごま 小さじ1
  9. 松の実 小さじ2
  10. ご飯 丼2杯分

作り方

  1. 1

    スイカは赤い部分を切り取り種を取って計量する。

  2. 2

    鍋の中にスイカをすりおろしトロトロになるまで時々混ぜながら煮詰める。

  3. 3

    木べらで混ぜた時鍋底が見えてジャム状になったら火を止める。※焦がさないように注意してください。

  4. 4

    3にAと鶏挽き肉を入れて汁気がなくなるまで数本の箸でかき混ぜながら炒り煮する。

  5. 5

    さやいんげんは筋を取って色よく塩(分量外)ゆでし、斜め切りにしてBを和える。

  6. 6

    丼にご飯をよそい、4の鶏そぼろを円形に盛り、周りを5のいんげんで囲い、乾煎りした松の実を散らして出来上がり。

コツ・ポイント

使ったスイカの糖度(表記)は普通です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ