クリスピーピザ

デリバリーのピザは高い・・・(涙)でも、食べたい!!そんな時にぱぱっと作って出来立てを!!出来たて熱々は自宅ならではですよぉ~。
少々時間はかかりますが・・・(爆)
作った生地は冷凍も出来ます。
このレシピの生い立ち
オーブンについてきた料理集に載ってたピザ生地をアレンジしました。
クリスピーピザ
デリバリーのピザは高い・・・(涙)でも、食べたい!!そんな時にぱぱっと作って出来立てを!!出来たて熱々は自宅ならではですよぉ~。
少々時間はかかりますが・・・(爆)
作った生地は冷凍も出来ます。
このレシピの生い立ち
オーブンについてきた料理集に載ってたピザ生地をアレンジしました。
作り方
- 1
ボールに粉を入れ真中にドライイーストをいれます。
- 2
ぬるま湯に砂糖を溶かして、ボールの真中に少しずついれて粉と混ぜ合わせていきます。
- 3
2にオリーブ油を少しずつ入れ、形をまとめます。(まとまればOK)
- 4
3を少しこねます(ボツボツがなくなる程度でOK)
- 5
4を丸くまとめ、ボールにラップをして2倍くらいになるまで発酵させる(1時間~2時間)
- 6
2倍近くふくれたら、生地の真中をおしてガス抜きをします。
2~3分軽くこねて、再びボールに戻しラップをして1時間ほど寝かせます。 - 7
最度ガス抜きをして生地を2つにわけて丸めます。
- 8
7を綿棒で伸ばし、お好みのピザソースを塗って、お好みの具を乗せてチーズを乗せて230度で15~20分焼いて完成です。
- 9
生地を発酵させている間に具を作りましょう。
今回は冷蔵庫にあるもので・・・。
フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニクを焼きます。
ニンニクが焦げ始めたら、取り出し、具を炒め塩コショウします。
コツ・ポイント
レンジに発酵機能がある場合はそれを使って。無い場合は、お湯を張ったボールに生地が入ったボールを入れてもOK。
一度冷凍した生地は冷蔵庫で解凍してから使ってください。
似たレシピ
-
-
手ごねで時短☆クリスピーピザ生地 手ごねで時短☆クリスピーピザ生地
ホームベーカリーでも3時間位かかるピザ生地。このレシピなら、手ごねで1時間弱でできる、クリスピータイプのピザ生地です。 こうとけいの母 -
-
-
-
-
-
-
ホームベーカリーで簡単☆クリスピーピザ ホームベーカリーで簡単☆クリスピーピザ
アツアツとろ~りサクサクのピザがHBで簡単に♪ クリスピータイプの生地です^^ 2007.8.16ピックアップレシピに選んでいただきました♪ 8.21トッピングを追記しました^^ CHIROKO -
その他のレシピ