汁なし黒ゴマ担担麺!(老干媽使用)

ち~sun @chi_sun_sun
老干媽(ラオガンマー)を胡麻ダレに使用した、けっこう辛い汁なし担担麺です!
このレシピの生い立ち
老干媽たっぷりの担担麺が食べたくて作りました。
辛いの苦手なのに・・・たまに挑戦したくなる不思議です!
汁なし黒ゴマ担担麺!(老干媽使用)
老干媽(ラオガンマー)を胡麻ダレに使用した、けっこう辛い汁なし担担麺です!
このレシピの生い立ち
老干媽たっぷりの担担麺が食べたくて作りました。
辛いの苦手なのに・・・たまに挑戦したくなる不思議です!
作り方
- 1
胡麻ダレと、そぼろ用調味料☆を合わせておく。アーモンドは袋に入れて荒く潰しておく。
- 2
そぼろを作ります。
フライパンに少量の胡麻油を熱し、みじん切りのニンニク・生姜・ネギを炒め、肉を加える。 - 3
ヘラでほぐしながら肉を炒め、色が変わってきたら☆を加えて、汁けが無くなるまでよく炒める。
そぼろ、できあがり! - 4
素麺を茹でる。ついでに青梗菜も茹でると一石二鳥。
茹であがったら冷水で洗って冷やす。 - 5
胡麻ダレはレンチンかフライパン等で軽く温める。(お好みで温めなくてもOK)
- 6
麺の上に全部乗せて、お好みで老干媽もトッピング。
食べるときは、底からよーく混ぜてください♪
コツ・ポイント
麺はアジア食材店で購入した、四川担担麺用の乾麺を使用しましたが、正直言って日本の素麺との違いがよくわかりませんでした・・・。
なので素麺や冷麦、細めのうどん等で良いと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
マルちゃん正麺アレンジ♪汁なしゴマ担々麺 マルちゃん正麺アレンジ♪汁なしゴマ担々麺
冷やし中華をひき肉とチンゲンサイで汁なし担々麺に☆《マルちゃん正麺 ゴマだれ冷やし》のアレンジレシピです!sk04
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17613536