鶏もも肉のカチャトーラ

ビネガーの酸味がGood!イタリアの狩人料理を簡単にいかが?野菜もいっぱい食べれます。
このレシピの生い立ち
アメリカは鶏もも肉が比較的安い!しかも1パックが大きい!ということでさっぱりとがっつりと食べれるレシピを検討してたら、お酢を使ってサッパリ煮込みになりました。
鶏もも肉のカチャトーラ
ビネガーの酸味がGood!イタリアの狩人料理を簡単にいかが?野菜もいっぱい食べれます。
このレシピの生い立ち
アメリカは鶏もも肉が比較的安い!しかも1パックが大きい!ということでさっぱりとがっつりと食べれるレシピを検討してたら、お酢を使ってサッパリ煮込みになりました。
作り方
- 1
鶏もも肉に塩こしょうをして味をなじませておく。トマトはくし形、インゲン・キノコ・ズッキーニは食べやすい大きさに切っておく。タマネギ・セロリはみじん切りにして下準備を!
- 2
タマネギとセロリのみじん切りはオリーブオイルで飴色になるまで弱火で炒める。別のフライパンでもオリーブオイルで小麦粉をまぶした鶏もも肉を表面がきつね色になるよう焼く。
- 3
鶏肉のフライパンにビネガーと白ワイン、トリスープ、2で炒めたタマネギとセロリ、※マークの具材を入れてふたをして弱火フェ20〜30分ほど煮込む。この時、少しとろみがつくくらいまで煮込むとOK。途中、味を確認して塩こしょうで味を整えること!
- 4
1で切った□の野菜をオリーブオイルで軽く炒めて、軽く塩・胡椒で味をつける。
- 5
3をお皿に盛りつけて、4の野菜を飾る。野菜の食感も残り、なおかつお肉はさっぱりと!そしてスープをつけながら食べるお肉と野菜はGood!
コツ・ポイント
ほんとは生のハーブ類を入れて仕上げるんですが、今回は少量のハーブ塩で代用。それでもサッパリ美味しく出来ました。あまりにおいがしない方がいいという人にもお勧めです。むずかしそうだけど切って炒めて煮るだけと簡単。
お酢はビネガーなんて書いてるけど、日本で手に入りやすいふつうのお酢でも大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
-
カジキマグロのフレッシュトマトソース カジキマグロのフレッシュトマトソース
簡単で見栄えもよい料理です。イタリアでは非常に人気の高い食材であるカジキマグロを使いました。驚くほど簡単で美味しい料理! valentino -
-
-
-
-
-
鶏もも肉の酸っぱ辛い鶏だしうどん 鶏もも肉の酸っぱ辛い鶏だしうどん
美味しい鶏もも肉と、鶏だしいっぱいのスープに鷹の爪で辛味を入れてみました。また、『お酢』を入れて、酸味もあるうどんです。 半田の旨味家 -
チキンピカタ クリーミーレモンソース チキンピカタ クリーミーレモンソース
-Piccata- イタリアン系のレストランなどのメニューに入っているこのチキン料理。ボリュームがあってとてもおいしい。 icyandrew -
-
その他のレシピ