ボロネーゼ ~手作りミートソース~

クミンchan
クミンchan @kumin_chan

旦那さんの好きなボロネーゼ☆赤ワインとたっぷり野菜で旨みを加えます♪

このレシピの生い立ち
ミートソースのパスタが食べたい!と言われて作ったボロネーゼ。家にあった野菜と赤ワインを加えたところ、「レストランの味!」と絶賛されました☆母が作ってくれたように、パスタはソースの中で炒め煮に♪

ボロネーゼ ~手作りミートソース~

旦那さんの好きなボロネーゼ☆赤ワインとたっぷり野菜で旨みを加えます♪

このレシピの生い立ち
ミートソースのパスタが食べたい!と言われて作ったボロネーゼ。家にあった野菜と赤ワインを加えたところ、「レストランの味!」と絶賛されました☆母が作ってくれたように、パスタはソースの中で炒め煮に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティー 200g
  2. 合い挽き肉(または牛ひき肉 150g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. にんにく 1/2片
  5. タマネギ 小1/2個
  6. ニンジン 5センチ
  7. パプリカ 1/2個
  8. 赤ワイン 大さじ4
  9. A トマト(缶) 400g
  10.   野菜ブイヨン 小さじ1/4
  11.   塩 小さじ1/2
  12.   ナツメ 一つまみ
  13. ケチャップ 小さじ2
  14. 塩、粉チーズ 各適量

作り方

  1. 1

    にんにく、タマネギ、ニンジン、パプリカをみじん切りにする。

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たらタマネギを加える。

  3. 3

    透き通ってきたらニンジン、パプリカも加える。ひき肉を入れてしっかりと火を通し、赤ワインを加えてアルコールをとばすように炒める。

  4. 4

    A(トマトは手でつぶす)を加え、圧力をかけて1分煮る。ケチャップで調味する。

  5. 5

    スパゲッティーを、塩を加えた熱湯でゆでる。アルデンテ手前で圧力鍋にうつし、ソースの中で炒め煮にする。

  6. 6

    スパゲッティーがソースを吸い、アルデンテになったらさらに盛り付ける。粉チーズをかけて出来上がり。

  7. 7

    緑パプリカをインゲンに変えて♪

  8. 8

    ルッコラをたっぷりのせてみました☆

  9. 9

    スパゲッティにかけるだけでももちろんOK♪

  10. 10

    パルメザンを薄くスライスしてトッピング☆

  11. 11

    ミートソースとズッキーニを重ねてオーブンへ。熱々がおいし~☆

  12. 12

    ナスのソテーを乗せるだけでいつもとちょっと違う印象に☆

  13. 13

    ミートパイにも大変身♪パイシートで簡単に!

  14. 14

    キノコのペペロンチーノとボロネーゼの2種パスタ♪

  15. 15

    薄く切ったズッキーニでラザニアに。パンとともにボリューム満点のランチ☆

  16. 16

コツ・ポイント

ひき肉をしっかり炒めてください。そうすることで肉臭さが出ません。スパゲッティーをソースの中で仕上げるとおいしくなりますヨ☆
トマトたっぷりのシンプルミートソース→レシピID :18010638

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クミンchan
クミンchan @kumin_chan
に公開
料理するのが大好き☆ドイツ在住。ブログもどうぞhttps://ameblo.jp/kumin-deドイツで手に入るものを使って料理を楽しんでいます。旦那さんのためにおいしい料理を作れるようになりたい♪
もっと読む

似たレシピ