チーズがとろ~りかぼちゃコロッケ

ネパールティー
ネパールティー @cook_40042871

レンジを使うから、かぼちゃの下処理すご~く簡単。
あとはつぶして、チーズ入れて揚げるだけ。

このレシピの生い立ち
かぼちゃが安かったので作ってみました。

チーズがとろ~りかぼちゃコロッケ

レンジを使うから、かぼちゃの下処理すご~く簡単。
あとはつぶして、チーズ入れて揚げるだけ。

このレシピの生い立ち
かぼちゃが安かったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. たまねぎ 1/4個
  3. スライスチーズ(溶けないタイプ) 4枚
  4. 砂糖 大1
  5. 牛乳 大1/2
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、種を除き、皮はそのままで水洗いし、水気がついた状態で、ビニール袋に入れる。
    フォークで何箇所か穴を開け、レンジ(600W)で5分加熱する。

  2. 2

    柔らかくなったらボウルに移し、フォークでつぶす。(少し形が残っている方が美味しいかも。)

  3. 3

    たまねぎは、みじんぎりにする。スライスチーズは、1枚を16等分して、8枚を重ねたものを8つ作る。

  4. 4

    2のボウルにたまねぎのみじん切り、砂糖、牛乳、塩を入れよくかき混ぜ、8等分にする。

  5. 5

    コロコロと丸め、手の平サイズに平らにし、その中に3で作ったスライスチーズのかたまりを入れ、形を俵型に整える。

  6. 6

    小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。冷蔵庫に30分ほどいれ衣を落ち着かせるといいかも。

  7. 7

    揚げ油を170~180度に熱し、温度が下がらないよう1個入れては、10秒ぐらい時間を置いて、きつね色に揚がれば出来上がり。

コツ・ポイント

いじくりすぎると穴が開いて中からチーズが溶け出してしまうので
やさしく揚げましょう!!
チーズはカマンベールを入れても美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネパールティー
ネパールティー @cook_40042871
に公開
安くて美味しい料理を研究中。パン・お菓子作りにもはまってます♪
もっと読む

似たレシピ