本格チキンカレー*インド風

我が家のカレーはいつもインドカレー。
シナモン・黒コショウ・クミン・ターメリックがあれば本格派になります。
このレシピの生い立ち
マルホトラ恵理子さんのレシピを元にしています。私のインドカレー作りの原典、そして原点です。
本格チキンカレー*インド風
我が家のカレーはいつもインドカレー。
シナモン・黒コショウ・クミン・ターメリックがあれば本格派になります。
このレシピの生い立ち
マルホトラ恵理子さんのレシピを元にしています。私のインドカレー作りの原典、そして原点です。
作り方
- 1
手羽元にヨーグルトをまぶしておく。
- 2
鍋を弱火にかけ、サラダオイルを入れる。暖まってきたらクミンシードを入れて軽く炒める。
- 3
クミンシードがはじけて香り始めたら、●を入れて炒める。(注:油の温度が高すぎると飛び散りますので注意!!)
- 4
初めはやや強火で炒める。水分が出なくなって焦げ付きそうになったら弱火にして塩を一つまみ入れる。
- 5
また水分が出るので、さらに炒め続ける。
きつね色というより、濃い茶色になるまで根気よく炒める。ここがコツです! - 6
濃い茶色になったら、トマトの水煮を投入。さらに炒めてよく馴染んだら、◎を入れてさらに炒める。
- 7
カレーらしい香りが立ってきたら、手羽元をヨーグルトごと入れて、よく馴染むように炒める。塩で味をつける。
- 8
かぶる位の水を入れたらローリエを加えて、フタをして約40分から1時間じっくり煮込む。
- 9
圧力鍋なら、圧力がかかってから5-10分でOKです。私はいつも圧力鍋(*^_^*)
自然冷却します。 - 10
煮込みが完了した後、水っぽいようなら好みで水分を飛ばしてください。
- 11
ここで味見をして、好みで塩を足します。その後、ガラムマサラを入れて5分くらい弱火で煮込みます。出来上がり~。
- 12
できれば、このあと1時間くらい置くと味がなじんで、美味しくなります~!
- 13
スパイス勢揃い。
全て揃えなくても、美味しくできますよ!
コツ・ポイント
玉ネギ、ニンニク、生姜は、全部一緒にFPで細かくしてもOKです。
我が家の自家製ガラムマサラは、シナモン好きのため、シナモンが多めです。辛いのがお好きでしたら、黒こしょうを多めなど、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
【本格】子供も大好きシンプルチキンカレー 【本格】子供も大好きシンプルチキンカレー
美味しい、無添加、グルテンフリー、甘口、スパイシー、無水、栄養バランス、全てを叶えるカレーです少しのスパイスで作れます 天籟(てんらい) -
本格スパイス✩ほろほろチキンカレー✩ 本格スパイス✩ほろほろチキンカレー✩
ホロホロのチキンカレーです。スパイスをたくさん使いますが、とっても食べやすいです。隠し味にチーズを入れてもおいしいです。 13歳 -
簡単!本格マイルドチキンカレー(≧∇≦) 簡単!本格マイルドチキンカレー(≧∇≦)
材料さえあれば30分くらいでできますよ(≧∇≦)日本のカレーと違う本格インドカレーはいかが!土日のランチかディナーで! デイごん&アンギラス -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ