作り方
- 1
椎茸、人参、竹の子を切ってください。いつもの野菜炒めのように。
- 2
熱したフライパンに豚ひきを炒め、人参、竹の子、椎茸、もやし入れよく炒めます。
味は野菜炒めで食べれる味にしっかりとさせます。シンナリしてきたら、片栗を水で溶き全体に流し入れます。全体にトロミがついたかな?で大丈夫です。 - 3
お皿に出して、完全に冷まします。そうしないと揚げた時、破けて中身が出ちゃいます><;
- 4
春巻きの皮一枚、一枚はがし交互に置いて準備しておきます。小麦粉を水でといて、それをのりがわりに付けます。もったりな感じで溶いて下さい。
- 5
包み終わったら、油で揚げます。170~180℃ぐらいできつね色になるまで揚げます。
コツ・ポイント
★春巻きは野菜炒めを巻く感じなので、難しくないですよん。
★春巻きの中身があまったら、卵オムレツにしてみて下さい^^ふんわり美味しいです。
★冷凍保存が出来ます。油で揚げるときは冷凍のままで揚げて下さい。
★火傷には気を付けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17618518