レンジで作るあんかけ。豆腐ハンバーグ

happyaiko
happyaiko @cook_40030772

肉無し、豆腐たっぷり1個当たり約50キロカロリー。お弁当にどうしても豆腐が持っていきたくて作りました。あんかけもレンジで作ります!
このレシピの生い立ち
ダイエットしてても、たんぱく質を減らしてはいけない。でも、お弁当に納豆も豆腐も持っていきづらい・・・。ので。ハンバーグにしました。ひじきを入れて、海の物(ミネラル)も補給。

レンジで作るあんかけ。豆腐ハンバーグ

肉無し、豆腐たっぷり1個当たり約50キロカロリー。お弁当にどうしても豆腐が持っていきたくて作りました。あんかけもレンジで作ります!
このレシピの生い立ち
ダイエットしてても、たんぱく質を減らしてはいけない。でも、お弁当に納豆も豆腐も持っていきづらい・・・。ので。ハンバーグにしました。ひじきを入れて、海の物(ミネラル)も補給。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個
  1. 木綿豆腐 340g
  2. 1個
  3. れんこん 1cmくらい
  4. 乾燥ひじき 小さじ1
  5. 万能ねぎ 少量
  6. 少々
  7. 生姜汁 適量
  8. ★レンジであんかけ★
  9. お酒 大さじ1
  10. あい味 大さじ1
  11. めんつゆ 大さじ1/2
  12. 大さじ1
  13. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジでチンするなり、水気を切る。レンコンは小さく気って酢水にさらしアクぬき後、みじん切り。レンコンは予めレンジで加熱。

  2. 2

    豆腐~生姜汁までの材料を手で捏ねる。この種は柔らかいのでスプーンでフライパンに乗せ弱火で蓋をして両面焼く。

  3. 3

    ★あんかけ★酒、あい味、めんつゆをレンジで加熱。別の器に水、片栗を溶かす。温まった出汁に溶き水を加え混ぜる。レンジで10秒加熱、取り出し混ぜる。2回くらい繰り返せばとろみがついて出来上がり。

  4. 4
  5. 5

コツ・ポイント

肉無しで良質なたんぱく質を。テフロンで焼けば油もカット。しっかり塩で味をつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happyaiko
happyaiko @cook_40030772
に公開
好きな料理を美味しく食べて素敵な食器で飾る♪見て、香って、味わって。料理は全ての感覚で楽しみましょ~♡配合を変えたりして、お菓子の出来具合とか自己研究してます。カロリー計算もしてます。美味しいレシピに出会うまで日々、キッチン奮闘中。
もっと読む

似たレシピ