小松菜のごま酢味噌和え

ぼーじょぼー @cook_40048223
いつものごま和えに一ひねり♪
このレシピの生い立ち
いつもは無難に”ごま和え”か”ごま味噌和え”にしてます。
ちょっと冒険で酢を入れてみたら、これがなかなか美味しかったです。
小松菜のごま酢味噌和え
いつものごま和えに一ひねり♪
このレシピの生い立ち
いつもは無難に”ごま和え”か”ごま味噌和え”にしてます。
ちょっと冒険で酢を入れてみたら、これがなかなか美味しかったです。
作り方
- 1
小松菜を洗い、塩を入れた熱湯で茹でる。
茹で上がったら冷水に取り、冷やしておく。 - 2
ボウルに調味料とごまを合わせよく混ぜ合わせておく。
小松菜を食べやすい長さに切る。 - 3
小松菜をボウルに入れ、和えごろもと馴染むように混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
調味料の分量はお好みで加減してください。
今回、すりごまを切らしていたので、炒りごまを使いました。
すりごまの方がもう少しこっくりするかな!?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619981