ニシンのローストーバルサミコ風味

ニシンが今年は豊漁なようです。スーパーでもたくさん見かけます。
春ニシンをローズマリーとバルサミコ酢とでロースするだけ。付け合わせの野菜も一緒に焼いて、簡単に一品出来上がりです。サバ、さんま、鯵、イワシでも応用可能です。
このレシピの生い立ち
ニシンというお魚は結構苦手意識があったのですが、今年は生ニシンをよくみかけるので、なにか使ってみようとトライ。塩焼きが一般的ですが、やや洋風に仕上げてみました。食べてみたら、臭みもないし淡白でおいしかったです。
ニシンのローストーバルサミコ風味
ニシンが今年は豊漁なようです。スーパーでもたくさん見かけます。
春ニシンをローズマリーとバルサミコ酢とでロースするだけ。付け合わせの野菜も一緒に焼いて、簡単に一品出来上がりです。サバ、さんま、鯵、イワシでも応用可能です。
このレシピの生い立ち
ニシンというお魚は結構苦手意識があったのですが、今年は生ニシンをよくみかけるので、なにか使ってみようとトライ。塩焼きが一般的ですが、やや洋風に仕上げてみました。食べてみたら、臭みもないし淡白でおいしかったです。
作り方
- 1
ニシンは頭を落として、はらを開きます。腹わたを取り除き、キッチンペーパーでよくふき取ります。
- 2
ニシンにクレイジーソルトをまぶします(腹の内側も)。 人参は太い拍子木切り、ナスはへたを落として、縦に8分割します。
- 3
天板にオーブンシートを敷き、ニシン、人参、ナスを並べ、バルサミコ酢、オリーブオイル、ローズマリーをかけ、オーブンにセットします。
- 4
オーブンは250度(余熱なし)、25分で焼きます。
コツ・ポイント
はらわたはきれいに除きましょう。
お魚は焼きすぎないほうがいいので、オーブンでの加熱時間は魚の大きさやオーブンの性能に合わせて適宜調整してください。
付け合せの野菜は、季節に合わせて。たぶん春キャベツなんかもいけると思います。
似たレシピ
-
-
-
ローズマリー風味のバルサミコステーキ ローズマリー風味のバルサミコステーキ
ローズマリーで少し漬け込むとさわやかな匂いが広がります。バターでコクをつけたバルサミコソースで頂きます。 yummysunny -
-
-
-
ラム♪マッシュポテト&バルサミコソース ラム♪マッシュポテト&バルサミコソース
ローズマリーで漬けたラムをオーブン焼きに。マッシュポテトとバルサミコソースを添えて美味しい一品に♪ yummysunny -
-
-
簡単♡さっぱり!チキンのバルサミコソース 簡単♡さっぱり!チキンのバルサミコソース
たくさん採れたローズマリーを使って。バルサミコ酢がさっぱりして鶏肉と良く合い、箸が進みます♡夏でもさっぱりいただけます! ロココッコ -
-
その他のレシピ