おからのクリ~ミ~コロッケ。o〇○♪

ふわとろクリーミーな☆おからのコロッケです!普通のクリームコロッケより扱いやすくすぐ出来ます^^♪
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にしながら、myクリームコロッケと融合させながら作ったものです。中の具は、冷蔵庫の余り物で・・・。いつも作るクリームコロッケより、甘く感じるのは おからのせいかしら?
おからのクリ~ミ~コロッケ。o〇○♪
ふわとろクリーミーな☆おからのコロッケです!普通のクリームコロッケより扱いやすくすぐ出来ます^^♪
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にしながら、myクリームコロッケと融合させながら作ったものです。中の具は、冷蔵庫の余り物で・・・。いつも作るクリームコロッケより、甘く感じるのは おからのせいかしら?
作り方
- 1
むきエビは、小さめに刻み、ベーコンは、1cmくらいの細切りにする。玉ねぎは、薄くスライスする。
- 2
おからはフライパンで乾煎りし、ダマがなくなるくらいにほぐれたら、火から下ろしボウルに移す。
- 3
おからを煎ったフライパンで、油を引かずにベーコンを炒め、むきエビも加えていためる。赤く色づいたら皿に取り出しておく。
- 4
フライパンは洗わずに、今度はバター(マーガリン)を熱します。玉ねぎを焦がさないように中火で炒め、透き通ってしんなりしたら、薄力粉を加え混ざり合うまでいためる。粉がよくなじむと、団子のようにまとまります。
- 5
牛乳を少しずつ加え、木ベラ等で混ぜながら中火で煮る。牛乳がなじんでトロリとした、ゆるめのホワイトソースになったら、先に炒めたエビとベーコンを加え、おからも加えてよく混ぜ合わせる。ボテッと落ちるくらいの固さになると思います。
- 6
塩コショウして火から下ろし、パセリのみじん切りを加え、混ぜたらバットに平らに広げる。粗熱をとり冷蔵庫で30分~1時間冷やし固める。取り出して8等分し俵形にし、衣を付けて一度冷蔵庫で冷やす。カラリと揚げたら完成。*切り口こんな感じ♪
コツ・ポイント
フライパンは洗わずに最後まで使えます。ホワイトソースが少しゆるめに感じても、おからを入れた時点で、おからが水分を吸って程よい固さになると思います。←ボテッと落ちるくらいです。時間があれば、衣をつけた後、一度冷蔵庫で冷やした方がきれいに揚がります。
似たレシピ
-
-
クリーミー♡ベーコンポテトコロッケ♪ クリーミー♡ベーコンポテトコロッケ♪
扱いやすいクリーミーなコロッケ♡いつもと一味違うコロッケです♪クリームコロッケは面倒だけど、これなら作りやすい♪greenforU
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ