恵方巻きといっしょに☆楽しい巻き寿司
色々楽しく巻いて巻いて!
このレシピの生い立ち
2010年節分の恵方巻きといっしょに巻いたお寿司です。
作り方
- 1
ご飯は3合炊いて、恵方巻き(サラダ巻き・飾り恵方巻き)に1.5合使用。その残りを使います。
- 2
酢飯の分量は、1.5合に換算した量です。
- 3
【イカとマグロとアボカド巻き】
- 4
イカとまぐろは、1~1.5センチ角に切ります。
- 5
大葉はきれいに洗い、茎の部分を切ります。
- 6
巻きすの上に焼き海苔を広げ、酢飯を均等にのせていきます。海苔の端、1センチくらいは空けておいてもいいです。
- 7
巻きすの下方3分の1あたりに、写真のようにマグロ・アボカド・イカをのせます。
- 8
手順の6の具に、うすくわさびをぬります。
(好みで省略して下さい)。 - 9
中身をこわさないように、巻き酢の手前から、徐々に持ち上げながら巻いていきます。
- 10
巻き終わったら、巻きすの上から軽く押さえて、形を整えます。
- 11
イカとマグロとアボカド巻き完成!好みの大きさに切って、盛り付けてください。
- 12
【イカしそ巻き】
- 13
焼き海苔を半分に切って作成しました。
- 14
焼き海苔の上に、均等に酢飯を盛り付け、下から3分の1の場所に、練りしそうめを薄く延ばします。その上に大葉を敷きます。
- 15
- 16
大葉の上にイカをのせ、わさびを薄くぬります。
- 17
巻きすの下方から、ゆっくり上に巻いて形をととのえます。
- 18
好みの大きさに切ってできあがり!
- 19
いっしょに作った恵方巻きの一部です。
- 20
3合でとてもたくさん、色々な種類が作れました。
コツ・ポイント
酢飯は、のせすぎないように、ひかえめぐらいの気持ちで巻くとちょうどよいです。色々な組み合わせを楽しんでください!
似たレシピ
-
-
-
-
失敗しない 海鮮巻き寿司★恵方巻き 失敗しない 海鮮巻き寿司★恵方巻き
具材を真ん中に巻くのは難しい。だったら ちらし寿司を巻いてみよう!海鮮巻き寿司、恵方巻を失敗無く作れます! Little Darling -
-
海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも 海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも
切って巻くだけで簡単♪彩りも綺麗で◎ゆるゆる巻き寿司にならず、きっちり綺麗に巻くコツあり。おもてなし、節分に~☆ まなげ★ -
-
-
糖質制限★ありゃ旨い♪巻き寿司&恵方巻き 糖質制限★ありゃ旨い♪巻き寿司&恵方巻き
恵方巻き、何で作ります?おから?卵?酢飯っぽいものを巻いてこそのメニューですよね。もう5年皆さんに大人気のメニューです。 キッチンおおざっぱ -
お手軽 巻き寿司★夕食・お弁当・恵方巻も お手軽 巻き寿司★夕食・お弁当・恵方巻も
冷ご飯10分で簡単な巻きずし酢飯に青菜を混ぜ込むことで彩りよく♪お好きな具を巻いて 夜食・イベント・おもてなしにも★ ★じゅりあ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17630108