✽あさつき 酢味噌和え✽

えまっちママ @cook_40044341
えのきも入れて。
シャキシャキの歯ごたえでおいしい。
画像差し替えました。
このレシピの生い立ち
これを食べると、寒くても「春が近づいてきたかな」と感じます♪今回はおりこう食材のちくわとえのきでかさまししてみました♪
✽あさつき 酢味噌和え✽
えのきも入れて。
シャキシャキの歯ごたえでおいしい。
画像差し替えました。
このレシピの生い立ち
これを食べると、寒くても「春が近づいてきたかな」と感じます♪今回はおりこう食材のちくわとえのきでかさまししてみました♪
作り方
- 1
あさつきとえのきは長いようなら切り、塩を入れえた熱湯でサッと茹でて水にさらしてからザルにあげて水気を切っておく。
- 2
カニカマはほぐしておく。
●の材料を合わせておく。
- 3
あさつきとえのきの水気をギュ~っと絞りカニカマを加え合わせた●で和える。
☆完成☆
コツ・ポイント
*水分をよく絞ること!
*カニカマ→ちくわでも美味しい。
*ちなみに私の住んでいる地域ではあさつきを「ひろこ」といいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
低カロレシピ*えのき茸と白滝の明太子炒め 低カロレシピ*えのき茸と白滝の明太子炒め
白滝と明太子に、えのき茸を加えてシャキシャキの歯ごたえもプラス♪ 明太子のプチプチも美味しい食感です。お弁当にも♡♡♡ ティ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17630304