プラリネトリュフ

まくのうち
まくのうち @cook_40034358

美味しさの秘密はプラリネペースト。
シンプル好きな彼に♡

このレシピの生い立ち
見た目シンプルで、コッソリひと手間加えた美味しいチョコを贈りたくて・・

プラリネトリュフ

美味しさの秘密はプラリネペースト。
シンプル好きな彼に♡

このレシピの生い立ち
見た目シンプルで、コッソリひと手間加えた美味しいチョコを贈りたくて・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個くらい
  1. チョコレート 50g
  2. 植物性ホイップクリーム 大匙1
  3. アーモンドプラリネペースト(ID:17643626 小匙1
  4. 好みの洋酒 小匙1/2
  5. 無調整ココア 適量
  6. アーモンドプラリネID:17643756 好みで適量

作り方

  1. 1

    主役はコチラ。
    アーモンドプラリネペースト。
    ID:17643626

  2. 2

    刻んだチョコとホイップクリームをボウルに入れて湯煎にかける。チョコが溶けたら湯煎から外し、プラリネペーストを混ぜる。

  3. 3

    2に洋酒を加え混ぜ、ボウルの底を冷水に当てながらネットリするまですり混ぜる(空気を入れないように)

  4. 4

    5等分を目安に、2本のスプーンで丸めるようにしながらラップの上に並べる。ラップを被せて冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    表面を触ってみて、ベタベタしていなければOK。1個ずつ手早く丸めます。
    ※粒々のプラリネを入れる時はココで。

  6. 6

    ココアや粉糖を塗したり、溶かしたチョコでコーティングしたり・・好みに仕上げて出来上がり♪

  7. 7

    注)柔らかめなので、丸める行程で表面が溶けた感じになるかも。。その時は、一度冷蔵庫で冷やしてから5の作業に入りましょう。

  8. 8

    茶漉しでココアを振って薄化粧。。

  9. 9
  10. 10

    ←牛乳パックの底の部分を使って四角く冷やし固め、四角くカットしました。

コツ・ポイント

今回はチョコレートリキュールを使用。ラムやブランデーなど好みの洋酒でOK。
チョット冒険するなら、粒状のアーモンドプラリネ(ID:17643756)を入れて丸めても。柔らかチョコにカリッとした食感が愉しめます♪  

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくのうち
まくのうち @cook_40034358
に公開
キッチン開設H7.7S46年東京都港区港南生まれ手捏ねに拘り続けた頑固な「元パン職人」の元娘長男H12.7生まれ、次男H24.12生まれ、三男H27.1生まれ、チワワ♂♀H30.8生まれ賑やかな家のオラオラ母さんです。笑桜をこよなく愛する✽桜ばか1号✽  黒い物が好き♥腹黒同盟東京支部1号♥
もっと読む

似たレシピ