♫豆腐とたっぷり野菜の豆乳✿煮込み♫

✿かりん✿
✿かりん✿ @cook_40039517

一皿で栄養がたくさん摂れるおかず♡豆乳の優しい甘みがお野菜のおいしさを引き立ててくれます♪苦手な方は牛乳でも☆
このレシピの生い立ち
豆腐を使った料理をよく作るのですが、寒い季節には温かいミルク煮や豆乳で煮込むおかずが食べたくなるので、一度に栄養がたくさん摂れるように、お野菜もたっぷり入れて作ってみました。

♫豆腐とたっぷり野菜の豆乳✿煮込み♫

一皿で栄養がたくさん摂れるおかず♡豆乳の優しい甘みがお野菜のおいしさを引き立ててくれます♪苦手な方は牛乳でも☆
このレシピの生い立ち
豆腐を使った料理をよく作るのですが、寒い季節には温かいミルク煮や豆乳で煮込むおかずが食べたくなるので、一度に栄養がたくさん摂れるように、お野菜もたっぷり入れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁(400g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 人参 1/2本
  4. 小松菜 1把
  5. 豚肉 100g
  6. ニンニク 1片
  7. ゴマ 大さじ1
  8. ☆水 300cc
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ1と1/2
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆みりん 大さじ1
  12. ☆醤油 大さじ1と1/2
  13. ☆塩 小さじ1/2
  14. コショウ 少々
  15. 豆乳 300cc
  16. 白ゴマ 大さじ4
  17. ゴマ油【仕上げ用】 小さじ1

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り。玉ねぎは2㎜幅にスライス。人参は半月切り。小松菜を3㎝幅に切ります。

  2. 2

    豚肉は2㎝幅に切ります。豆腐は縦半分に切り、1㎝幅に切ります。

  3. 3

    鍋にゴマ油を入れ、ニンニク、玉ねぎ、豚肉を中火で炒めます。

  4. 4

    豚肉の赤身がほとんどなくなったら、人参、小松菜の茎を入れ、炒めます。小松菜の葉も入れ、さっと炒めます。

  5. 5

    ☆印を入れ、沸騰させます。蓋をして、中火弱で2分煮ます。

  6. 6

    ゴマをすります。

  7. 7

    豆乳と豆腐を入れ、弱火で温めます。コショウで味を整え、最後に仕上げ用のゴマ油を混ぜます。器に盛り付け、ゴマをかけます。

コツ・ポイント

豆乳を入れたら、必ず弱火で温めるようにしてくださいね。豆乳が苦手な方は、牛乳で作ってもおいしいですよ☆お野菜は、お鍋に入れるような材料であれば、何でも合うので、冷蔵庫のお掃除も一緒にできますよ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿かりん✿
✿かりん✿ @cook_40039517
に公開
みんなが笑顔になれる食卓を目指して☆家族のことを思いながら、楽しんでお料理をしていきたいです♡
もっと読む

似たレシピ